週刊アプリゲット2019【vol.18】5/3~5/9のスマホゲーム情報を総まとめ!

公開日:

執筆者:納谷英嗣

週刊アプリゲット

5/3~5/9間に流行ったスマホゲームはこれだ!

週に一回読むだけで、流行りのスマホゲーム情報をチェック!

週刊アプリゲット2019【vol.18】配信開始です。

GWが明けて学校や仕事に行くのが億劫な一週間でしたが、明けたと同時に注目作や話題作が続々とリリースされました。

そんな今週のイチおしはこちらです。

イチおし「SNK オールスター」

今週のイチおし1本画像1
SNKの人気タイトルが集結したリアルタイムバトルRPGが「SNK オールスター」です。

飢狼伝説のテリーやKOFの草薙京、サムライスピリッツの覇王丸や月華の剣士の楓など、SNKの歴代人気タイトルのキャラが集結!

バトルでは、各キャラの必殺技やコンボド派手な超必殺技が見事に再現されています。

自分だけのオールスターチームを作って空前絶後の格闘大会の制覇を目指しましょう。

原作を意識した技や演出が楽しめる

今週のイチおし1本画像2
初期のKOFをベースとした世界に「サムライスピリッツ」と「月華の剣士」のキャラたちが時空の裂け目から召還されてきます。

バトルでは各キャラクターの通常技と必殺技を使ったコンボが再現されています。

さらに、ストーリーパートでは、クロスオーバーゲームならではのタイトルを超えたキャラの掛け合いや裏話を聞くことができます。

タップ1つで繋がるコンボ

今週のイチおし1本画像3
各ファイターは、3つの奥義と1つの超必殺技を持っています。

奥義はワンタップで使用でき、原作でよく使われているコンボを自動で繰り出してくれます。

超必殺技は怒りゲージが溜まった状態でキャラアイコンを上へスワイプすると発動可能!

奥義1→奥義2→超必殺技といった連携もタップ&スワイプで華麗に繰り出せますよ。

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週リリースされた注目作

中国でヒットし、DeNAが日本での配信権利を得たマルチエンディングRPG「永遠の七日」。

同じく海外でヒットした実績のある「ヴァリアントフォース」や「ムービーマスター」のサービスが開始されています。

永遠の七日

注目作1
永遠の七日」は、プレイヤーの選択や行動によって異なる物語を楽しめるマルチエンディングRPGです。

突如開かれた黒門(ブラックゲート)から魔物が出現するようになった近未来都市「東京」。

魔物の脅威によって終焉を迎えつつある世界で、魔物を屠る力を持つ神器使いとそれをサポートする指揮使いが共闘していました。

ここからはじまる七日間

様々な神器使いとの出会いと交流、魔物との戦い、その影で暗躍する謎の存在――。

世界は滅ぶ。何度でも。

その度に指揮使いであるあなたは、はじまりの日に戻り、七日間を過ごすことになります。

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

ヴァリアントフォース

注目作2
ヴァリアントフォース」は、全世界1000万ダウンロードを突破したシミュレーションRPGです。

豪華な声優陣演じる天選者「ヴァリアント」と共に、アラトースに平穏をもたらすべく戦う!

自由度の高いジョブシステム、箱庭ゲー要素を盛り込んだ成長システム、豊富なオンライン要素を盛り込んでいるゲームです。

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

ムービーマスター~映画館をつくろう~

注目作3
ムービーマスター~映画館をつくろう~」は、経営者として寂れた映画館を世界一に導く本格映画シミュレーションゲームです。

ただ映画館を運営するだけでなく、俳優をスカウトしてムービースターに育て上げ、自らメガホンを取って映画を撮影できるなどトータルプロデュースが可能!

脚本を選び、映画のジャンルを設定し、さらにはマーケティングも行って映画をヒットさせましょう。

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週のPVランキング

Cyber Hunter(サイバーハンター)」が二週続けて1位を獲得!

セールが開催されていた「クロノ・トリガー(アップグレード版)」が13位にランクインしています。

1位 Cyber Hunter(サイバーハンター)
2位 Life is a game:人生ゲーム
3位 盾の勇者の成り上がり for RPGツクールMV
4位 紙境英雄
5位 ライフアフター
6位 永遠の七日
7位 Ash Tale(アッシュテイル)?風の大陸-
8位 ヴァリアントフォース
9位 ランブルスターズ サッカー
10位 Witchs Weapon-魔女兵器-
11位 Sea Devils(シー・デビルズ)
12位 光速軌道アバタードライブ:Re
13位 クロノ・トリガー(アップグレード版)
14位 超巨大!マフィア梶田
15位 アストロアンドガールズ
16位 BLACK STELLA -ブラックステラ- 事前記事
17位 雀魂-じゃんたま-
18位 第七史詩
19位 死神高校:死神育成
20位 ラストクラウディア

※事前情報記事を含め一週間分のPVを計測

今週のDLランキング

全世界1000万ダウンロードを突破した「ヴァリアントフォース」が一位を獲得!

それに続くかたちで「永遠の七日」や「SNK オールスター」などの注目作がランクインしています。

1位 ヴァリアントフォース
2位 永遠の七日
3位 SNK オールスター
4位 盾の勇者の成り上がり for RPGツクールMV
5位 紙境英雄
6位 ムービーマスター~映画館をつくろう~
7位 フィッシング・パラダイス
8位 Sea Devils – The Pirate Exploration Game
9位 料理王クッキング
10位 OH~! My Office
11位 Dead Spreading:Idle Game
12位 Fishing Life
13位 Kingsman – The Secret Service Game
14位 光速軌道アバタードライブ:Re
15位 ハシレ勇者:ダンジョン大冒険
16位 おわかれのほし
17位 なむあみだぶつ
18位 忘れなオルガン
19位 wizard of oz
20位 Zombicide: Tactics & Shotguns

※掲載初日のダウンロード数のみを集計

担当ライターのオススメ

注目作3

そんな今週の個人的なオススメは「紙境英雄」!

飛び出す絵本風の物語を進めるタクティカルRPGです。

フィールドを移動して宝箱を探しながらイベントを発生させるローグライク要素

多彩なカードを編成してバトルに備えるカードビルディング

さらに、7×6の六角形ステージにユニットを召喚して戦うボードゲームの要素を備えたゲームです。

ストーリーの追加購入はありますがスタミナ制限やガチャがなく、物語を含む世界観やシステムともにとても良くできています。

ストーリーは主人公ごとに変化するほか、選択肢などでエンディングが分岐

演出についてもファンタジックで可愛い飛び出す絵本風の演出が施されていました。

ゲームをはじめる
→ このゲームアプリのレビューを読む

近日リリース予定の注目作はコレ!

来週は『城とドラゴン』や『ドラゴンポーカー』を手がけた制作チームの新作「GUNBIT(ガンビット)」がリリース予定です。

その他にも中旬に配信予定のタイトルをまとめてみました。

GUNBIT(ガンビット)【2019年5月15日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=BC1JlNOIG4g
GUNBIT(ガンビット)」は、株式会社アソビズムが手がけるリアルタイムアクションストラテジーです。

登録ユーザー数が930万人を突破した人気ゲーム『城とドラゴン』や、ポーカーを題材にした大ヒットゲーム『ドラゴンポーカー』を手がけた森山 尋 氏が率いる「森山スタジオ」が制作を担当。

森山スタジオとしては約4年ぶりとなる新作です。

→ 詳細情報をチェックする

Guns of Soul2【2019年5月15日配信予定】

Guns of Soul2」は、ACCESSPORTが手がけるワンフィンガーシューティングRPGです。

簡単操作なのに本格的なアクションも楽しめる本作はタワーディフェンス要素、戦闘AIなどの豊富なシステムに加えて多彩なPVPやPVEのやりこみ要素が満載のゲームになっています。

→ 詳細情報をチェックする

フラン ~Dragons’ Odyssey~【2019年5月中旬配信予定】

注目作3
フラン ~Dragons’ Odyssey~」は、KEMCOが手がける新作アクションRPGです。

フィールドに散らばる敵を、必殺技で一網打尽!? 竜族の秘技と魔法を繰り出して道を切り開きましょう。

旅の途中に出会う仲間との関係によって結末が変化します。

友情? 恋? 仲良くなりたいお友達には積極的に会いに行きましょう。

→ 詳細情報をチェックする

→ 週刊アプリゲットバックナンバー

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。