2019年2月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

育成要素が豊富で、低レアのキャラもじっくり育てればそれなりに強くできる!

影絵で滑らかなバトルアクションが描かれている。

ホームアローン風のコメディタッチのストーリーと絵柄が懐かしくてよい。演出面良好。

スワイプで文字をつくるだけの簡単操作で遊べるワードパズル。

晩年を過ごすゲーム、という設定がすごすぎる。こんな気持ちもゲームに出来るのか。

オーナー『ハイン』の可愛いさと、隠された狂気はどちらも魅力的!

パズルとガーデニングのバランスがとてもよく出来ている。

死者たちに最後のごちそうを振る舞うという優しい題材。生と死にフォーカスした描写が心に迫る。

横スクロール型のアクションRPG。銃器と近接武器を使い分けて敵を倒していく王道感が良い。

敵の攻撃を寸前で破壊できる「見切り」は、生存の可能性を広げる良アクション!

表情豊かなAxelと無表情なAIのCelesの掛け合いは、見ているだけでも面白い!

楽曲がマジでアイドル感がハンパない。MV見てね。

グラフィックの質感が良く、無印版と比べてメインタワーが攻撃に参加できるステージが増えた。

ミリタリー版「クラロワ」に他ならないのだけど、ユニット毎に配置場所が固定されていたり、デッキ毎に「作戦」と呼ばれる特殊効果が適用できたり…と、「クラロワ」と同じ戦略が通用しなくなっている。ゼロから新たな戦略を考案できるというのが楽しい!

ターゲットを探し出すアイテム探し的なスリルと、撃つ時に「こいつで正解?」と迷う緊張感がイイ。フツーのガン・シューティングとはまったく別物の楽しさがある!

レアリティより戦略重視のバランスのコマンドバトルがグッド。スタミナ制なし!

神様気分で人口を増やし、世界を破壊したりモンスターを放ったりできるのがおもしろい。

ストーリー・世界観にどっぷり浸れる濃厚な設定が素晴らしい!

グラのクォリティが高くストレスなくプレイできる。

オートバトルを見守りながらキャラをひたすら育成していく作業はクリッカー風味もあり楽しい。

英語をテーマにしているのが新しい!

左右移動とジャンプ、武器のショットで敵を倒す王道アクションを楽しめる。

主人公キャラを移動させつつ、敵を迎撃するサバイバルモードは他のTDとは違ったゲーム性!

セットしたスキルを一筆書きでなぞり、一気に発動させるのは爽快感がある。
スチルも綺麗だしストーリーも面白くて文句なし!