2019年10月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

TVアニメの正統続編として描かれる重厚なストーリー!世界観に関わる新たなドラマから目が離せない!

キャラの移動速度が速く、ショットもオートエイムで当てやすい。

魔界村をリスペクトしたドット絵、BGM、武器やストーリー。エンディングも分岐する。

バトルはカードゲームのような要素があり、タッチ&ドラッグ操作で快適かつテンポ良く進める。

カートゥーンめいたポップなビジュアルでありながら、このブラックユーモアと重苦しさはどうよ!?シェルター生活の負の面をたっぷり味わわせてくれる!

刑務所という舞台、個性豊かな囚人、雰囲気とセンスある会話。

倒した人間をアンデッド軍団にして戦うワラワラとしたハクスラ&タワーディフェンス感が楽しい。

ストーリーの要所に美麗イラストの見せ場が挿入される!かなり印象的なシーンに仕上がっているので必見だ!

必殺技に、空中コンボ!追い打ち攻撃など、マジで遊べる本格派のベルトスクロールアクション!

孤島の殺人、巧妙に張り巡らされたミスリード、トゥルーエンドのカタルシス。よかった。

効率のいいアイテム回収や、地形を利用した立ち回り方など、駆け引きの熱いバトル!

多数の美少女キャラ、ボイスを収録。バトル操作も簡単。

ゼルダにローグライクの雰囲気を加え、ポップなキャラとセリフはマザー風。すごくない?

作戦を確認したらボタンを押すだけ。探索の操作が簡単。

原作のキャラ絵、世界観を踏襲したオリジナルストーリーが描かれている。ドット絵風のグラフィックも雰囲気が良い。

先が気になる刺激的なストーリーと、セクシーなイラストが楽しめる。

時間に追われるスリリングなルールに、死んだユニットは生き返らせないというルールが乗っかっているので、非常にシビア!でもだからこそ高い真剣度でプレイするし、達成感も高い!

16人すべてリアル新人声優なので愛情を持ってプロデュースできる。

盾しか使えない不遇な勇者の設定をゲームにうまく落とし込んでいる。あとキャラが可愛い。

RPGらしいビジュアルとイラスト、そしてダークでシリアスなストーリーが冒険心をソソる。

戦場、リザーブ(手札)、召喚枠のなかでユニットを重ねつつパーティを作り上げていくのが楽しい。

「通常ダンジョン」だけでなく、「迷宮ダンジョン」や「ゴールドダンジョン」などルールの違う多彩なダンジョン!

兵器満載でも、回復アイテムだらけでもOK!艤装を選んで自分なりの戦い方を構築できる!

時間経過やオフラインで資金を稼ぎ、工場を大きくしていくシンプルな作り。
視点を移動させるたびに起こる恐怖演出や、部屋の変化。新しい恐怖体験を味わえる。