週刊アプリゲット2020【vol.31】7/24~7/30のスマホゲーム情報を総まとめ!

最終更新:

執筆者:納谷英嗣

週刊アプリゲット

7/24~7/30間に流行ったスマホゲームはこれだ!

週に一回読むだけで、流行りのスマホゲーム情報をチェック!

週刊アプリゲット2020【vol.31】配信開始です。

今週は仲間集結ターン制RPGや海外で人気のローグライトRPGが配信されました。

なかでもイチおしはこちら。

今週のイチおし「ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜」

今週のイチおし1本画像1

神々の争いにより混乱に満ちた世界で戦う仲間集結ターン制RPGが「ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜」です。

「剣客」「魔道士」「銃士」「拳聖」「神官」の5つの職業タイプでパーティを編成!

人間キャラの他に、野生の魔物を捕獲し、訓練することで相棒として共に冒険できます。

精霊や獣人など多彩な魔物たちを自由に育成し、理想のパーティを作りましょう。

自由な相棒育成や豊富な協力系コンテンツ!

今週のイチおし1本画像1

今週のイチおし1本画像1

魔物は色々な場面で仲間になり、自由な育成をしていけるのが本タイトルのキモ。

進化の形態を選んだり、ポイントの割り振りでステータスを調整したり、欲しいスキルを習得させたりして好みのキャラクターに育成できます。

スキンで見た目を変更することもでき、まさに「相棒」として愛でていける存在になります。

パーティ&陣形を編成して戦うコマンド選択バトル

今週のイチおし1本画像1

冒険はクエストをタップすると自動進行し、道中で発生するバトルはターン制のコマンド選択式になっています。

プレイヤーキャラと相棒となる魔物はコマンドを入力し、他の仲間たちはそれぞれ自動で戦います。

レベルアップによって仲間が随時加入してくるので、パーティメンバーの陣形を変更して戦闘に挑んでいきます。

陣形ごとに様々な強化効果(バフ)があるので、メンバーの特性を考慮した戦略を考えていけます。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週リリースされた注目作

ジョブを切り替え100以上の多彩な迷宮を攻略するローグライトRPG「絶望のダンジョン」。

北村一輝 氏がイメージキャラを担当するMMORPG「剣魂~剣と絆の異世界冒険伝」や、Fateシリーズキャラが作品の枠を越えて集うハイスピードサーヴァントACT「Fate EXTELLA」に注目してみました。

絶望のダンジョン

注目作1

絶望のダンジョン」は、100以上のマップを収録したローグライトRPGです。

ジョブを切り替え、スキルをカスタマイズし、エレメントを合成した魔法を駆使して多彩な迷宮を大冒険!

このジャンルでは珍しい協力プレイモードが搭載されていて、仲間と共に困難な障害を突破することができるゲームです。

操作キャラごとに特性が変化し、初期ジョブは3枠あるエレメントを組み合わせて様々な合成魔法を駆使できるのがおもしろかったですね。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

剣魂~剣と絆の異世界冒険伝

注目作1

剣魂~剣と絆の異世界冒険伝」は、剣魂界の危機を救うべく神器を探すMMORPGです。

縦持ち、オートバトル対応、オフライン報酬完備のお手軽仕様!

和風と武侠が混じった世界観で神器をめぐる壮大な冒険へ出かけましょう。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

Fate EXTELLA

注目作1

Fate/EXTELLA」は、2016年にPS4/Vitaで発売されたハイスピードサーヴァントアクションです。

無数の敵を多彩なコンボアクションで倒しまくる、いわゆる無双系のアクションを導入!

ストーリーは、2020年に10周年を迎えたエクストラシリーズから続いており、作品の垣根を超えたサーヴァントたちの激闘が繰り広げられます。

3Dモデルで表現されたサーヴァントたちの華麗な姿とアクション! ムーンセルをめぐる新たな戦いの幕が開きます。

※Android:2,440円 iOS:2,440円

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週のPVランキング

2.5Dマップを冒険するスライドコマンドバトルRPG「ステラクロニクル」が1位を獲得!

「運」が勝利を左右するPvPタワーディフェンス「ランダム・ダイス」が急上昇して4位に入っています。

1位 ステラクロニクル
2位 巨神と誓女
3位 Darkest Rogue
4位 ランダム・ダイス(Random Dice)
5位 ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる
6位 絶望のダンジョン
7位 トリニティファンタジー
8位 おねがい社長!
9位 マージダンジョン(Merge Dungeon)
10位 忍者大戦
11位 境界之詩タクティクス2-レルムクロニクル-
12位 真・女神転生
13位 アルケミアストーリー(アルスト)
14位 三国英雄たちの夜明け
15位 勇者派遣株式会社
16位 ディズニー マジックキングダムズ
17位 スピリットウィッシュ~三英雄と冒険の大地~
18位 ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜
19位 エルダーアーク
20位 Fate EXTELLA

※事前情報記事を含め一週間分のPVを計測

今週のDLランキング

絶望の中から希望を掴むローグライトRPG「絶望のダンジョン」が1位を獲得!

アイテムを合成して装備を作るダンジョン探検RPG「マージダンジョン(Merge Dungeon)」が3位にランクインしています。

1位 絶望のダンジョン
2位 ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜
3位 マージダンジョン(Merge Dungeon)
4位 トリニティファンタジー
5位 忍者大戦
6位 勇者派遣株式会社
7位 ビデオゲーム守護隊 VOL.2
8位 剣魂~剣と絆の異世界冒険伝
9位 Fate/EXTELLA
10位 呪巣
11位 Fate EXTELLA LINK
12位 名探偵ゆうしゃ2~呪われた王都~
13位 おねがい社長!
14位 三国英雄たちの夜明け
15位 Auto Battle Chess
16位 オッテクルテンタクル
17位 Knighty knight
18位 宇治市~宇治茶と源氏物語のまち~
19位 シカッQ
20位 ハンビー毒

※掲載初日のダウンロード数のみを集計

担当ライターのオススメ

注目作1

そんな今週の個人的なオススメは「マージダンジョン(Merge Dungeon)」!

アイテムを合成して装備を作るダンジョン探検RPGです。

モンスターやキャラを合成していくマージ系の要素を「装備品」に導入!

盾×2を合成→兜が完成するなど、同種の装備を掛け合わせて別の装備を作りながら、ユニークスキルが付与された装備を厳選し、ダンジョンを進んでいきましょう。

モンスターやキャラではなく装備品に焦点を当ててマージ(合成)を行う斬新なシステムが魅力。

ハクスラRPGのように同じ装備品でも付与されているスキルやレア度が違い、それを厳選していく楽しみがありますよ。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

近日リリース予定の注目作はコレ!

来週はGoogleインディフェス受賞の放置系やりこみ育成RPG「ちびっこヒーローズ」などが配信予定です。

その他、配信日が近いタイトルを集めています。

ちびっこヒーローズ【2020年8月6日配信予定】

ちびっこヒーローズ」は、EOWIZが手がける放置系やりこみ育成RPGです。

全ての行動が成長に繋がるストレスフリーな育成システム

倍速機能搭載で滝のように流れる大ダメージが爽快感MAX!

全てのモードでオート戦闘と周回が可能!

タイトルBGMは「ロックマン」のサウンドを手がけた「松前 真奈美」さんが担当しており、面倒な育成とは無縁の便利システム満載で忙しい方にもオススメのゲームとなっています。

→ 詳細情報をチェックする

Brawlhalla【2020年8月6日配信予定】

Brawlhalla」は、4,000万人を超えるプレーヤーが参加する無料のプラットフォーム格闘ゲームです。

1回の試合で最大8人までのオンラインをフルクロスプレイでサポート!

何気ない自由参加、ランク付けされた試合のキュー、または友達とカスタムルームを作りましょう。

50のユニークな文字とカウント。ヴァルハラのホールで栄光のために戦いに来てください。

→ 詳細情報をチェックする

ホウチ&ドラゴンズ(DragonSky)【2020年8月配信予定】

注目作1

ホウチ&ドラゴンズ(DragonSky)」は、ストレスなく楽しめる放置系シューティングRPGです。

放置 or コントロールあなたはどっち?自動プレイ&手動コントロールで敵に立ち向かいましょう。

オフラインでも自動プレイは止まりません。

属性ボスやプレイヤーとの戦闘、仲間たちとのレイドまで多彩なコンテンツが収録されています。

→ 詳細情報をチェックする

→ 週刊アプリゲットバックナンバー

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。