2019年1月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

乗り物系のアクションが豊富で車体ごと体当たりや、助手席からの銃撃などもやりたい放題できる!

世界観の再現度は完璧。メインやサブ、個別を含め魔法少女たちの物語を見るために進めたくなる。

左右タップだけの簡単操作でジャンプ移動とショットが可能。操作に慣れるとおもしろい。

大型アップデートによってほぼ別ゲーに生まれ変わった。バトル中はラグもなく快適に遊ぶことができた(iOS)。

「ポケモン」「マザー」みたいな現代を舞台にしたRPG。シナリオ、BGM、ゲーム性、文句なし!

敵にも味方にも影響する「神の奇跡」を上手く使って勝利に導く戦略性は目新しく面白い!

王道的で遊びやすい3DアクションRPG。ボリューム感もしっかりある。

横に広いフィールドでシューティングバトルを行うのが斬新。キャラも豊富で可愛い。

着せるだけでなく脱がすコトでもファッションを構成できる自由度の高さはいいね!

グラフィックが綺麗で、見間違ることが無い。

弾幕シューティングのような回避と攻撃を兼ねたアクションがスリリング。

洗練された操作性、懐かしいグラフィック、ハクスラ要素。どれもたまらない。大好き。

美麗グラ、操作性もナイス。パンツァードラグーン感もあって往年のファンは嬉しい。

ドリルを鍛えながら地中深くまで掘削するシンプル設計の放置系SLG。

全48ステージとボリュームがある。

カードデッキであらかじめ育成戦略を立てておくというのが新鮮だ。バトル中は戦闘だけに集中できるのもイイね!

電話をかけた番号ぶんの悪夢を彷徨うというコンセプト。少女のドット絵のかわいさ。ヤバイね。最高ね。

フルオートでサクサク進めるバトル。主人公と英雄の育成要素も豊富に揃っている。

使う動物キャラクターたちによって戦い方が変わってくるのが面白い。

「クロ」の愛らしさはプレイヤーを萌え殺さんばかり!凄惨な内容と相まって魅力倍増!

美麗グラフィックで展開される、息苦しいサバイバルホラー。戦略性のあるストラテジー要素も。

仲間の恋を進展させて「結婚」までの物語を楽しめる!更に子孫も育成可能だ!

いろんな人をダメにしていく危険な料理がつくれるのが面白い。

家庭用のアトリエシリーズをほぼそのままオンラインゲームにしたような完成度だ!
アドベンチャーパートが豊富に収録されている。キャラの掛け合いパターンも豊富。このゲームから各タイトルを遊ぶのもあり。