2022年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

コミック版からカートゥーン版まで、多彩なカードヴィジュアルがあってコレクション性も高い!

タスクを処理することで課金通貨や育成資源を豊富に得られる。キャラを爆速成長させながらゲームを進められる。

前作同様、美麗なビジュアルと直感的操作によって高い没入感を実現!世界観や謎解きも魅力的。

オートマージのテンポが速く、サクサクとストレスなしに合成しまくれるのが非常に気持ちいい!

フィールド内に自由に手下を召喚でき、それを利用した戦略性はかなり奥深い!

タフガイを謳うが、美麗グラフィックのダークファンタジーのRPGだった。放置要素はかなり親切。武藤敬司も登場!?

ヴァンサバ系のローグライク要素、インフレする攻撃力で敵の群れに無双する爽快感を横スクロールアクションでやるとは。すごい発想だ!

4×4のマスに配置するバトルは、手動で発動するスキルが重要で戦略性あり。テンポよくバトルが進むのもよい。

レトロなグラフィッククラシックな倉庫版系パズルを遊べる。様々なギミックのあるトラップを仕込んでいる。演出もよい。

進化することで姿も変化していくヒーローたちの育成が楽しい!コレクションしたくなる!

海外作品ながらスマホを持つ現代人が異世界で目を覚ます。お約束な設定が面白い!

ガチャが引きやすく、オートバトルRPGのように進化を重ねて聖獣を育成できる。

キャラの切り替えなしで複数のクラスへの転職ができるため、育成を1キャラに集中できる。広大なフィールドも魅力。

今流行りの悪役令嬢や勇者を扱った謎解きが面白い。なぞなぞや漢字クイズなどの王道の脳トレも楽しめる。

戦闘準備、行軍プロセスなどがなく、スピーディな展開のバトルを楽しめる。同時にやれることが多く忙しい。これはいい。

簡単操作でサクッと遊べるから老若男女問わず楽しめる。どんどん追加される仕掛けも面白い。

ビジュアルシーンが豊富。謎解きの難易度もほど良く、シナリオメインで進んでいくので読みごたえがある。

ネスツ編完結、そしてストライカーシステムを総括するKOF。凶悪なフォクシーやコマンドキャラのハイデルンのカオスを楽しめる。

元カレとその不倫相手が気持ち良いくらいのクズなので遠慮なくざまぁできる。ドロドロしたドラマが好きな人にもおススメ。

ラストヒット(とどめの一撃)を狙うことでより強化が可能になるゲーム性が◎!

テラボットという一部には刺さりまくるロボットビジュアルが良い。ロボチックな演出も楽しい。

場でカードを合成することで攻撃の威力を高めたり、敵のあえてカードを合成して破壊・妨害したりと戦略の幅が広い。

チェックインから食事のサービスまでホテルの従業員の忙しさを体験できるゲームだ。

コンボを繋げることで火力が上がっていき、陸海空それぞれ違うフィールドでのバトルが面白い。
操作はシンプルになり、テクニカルな駆け引きが面白くなった「弾き」システム!