2017年11月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

リアル志向なグラフィックに瞬間を切り抜いたスロー演出で映画みたいな世界観に浸れる!

釣りゲーとしては裝備耐久度などのバランスが易しめで、サクサク進むコンセプトが嬉しい。

ドット絵のシンプルな画面&単純操作が遊びやすく、それでいてやり込み要素もある秀作!

プレイ中に思わず吹き出してしまうビジュアルとテキストが秀逸!

難しいステージでもサブ武器を有効活用すれば攻略可能な適切な難易度がいい感じ!

キャラクターたちの細かい動きやクリア時のアニメーションなど、見所あってよかった。

キャラのアクションと敵の動きのテンポのバランスがよく、アクションが楽しい!育成要素も〇

テニプリキャラ個人個人がとても魅力的!好きなキャラに愛を注ごう。

10階のビルという閉鎖空間で戦うという狭いながらも空間を利用するバトルはスゴイ緊張感!

ポップなキャラ、爽快感のある操作、ほどよい難易度、やり込み要素。中毒性が非常に高い!

スネークゲームの要領で近接攻撃や遠距離攻撃を当てていくのが楽しい。

荒廃世界×ロボットの組み合わせはもはや鉄板。雰囲気が良く、ストーリーの続きが気になる。

オーシャンモードによって広い海の中の小さな島という実感がもてるのがよかった。

馬に乗って一緒に攻撃できるのは、天地を喰らう2みたいに暴れられて面白かった!

バトルにフィールド探索にボス共闘にクラフトにストーリー。どれもがハイレベルでまとまっている。

じっくり育てるキャラ育成重視のRPGなので、SFC風のレトロな雰囲気を楽しもう!

慣性の少ない艦の操作は扱いやすく、アニメなどのような戦い方ができる!

スキルを使って位置を細やかに指示する、バトルの戦術性が楽しい!これはハマる!

グラフィックは美しく、武器の種類が豊富。何よりオートでエイム、射撃する操作性がナイス。

風情のあるキャラ、あたたかみのあるイラスト、急かさないゲーム性、どれもたまらない。ラブ。

絵本のように抒情的な雰囲気と、じっくり頭を使うパズル性の相性がイイ!魅力的な作品だ!

いわゆるツクール系のRPGではあるが、ローポリの雰囲気が良くカメラアングルを変更できるのがおもしろい。

ロマンシングなBGMはガチでイトケン風!そして勇者の掛け声が勇ましくクセになる。

覚醒の段階を重ねれば低レアでも強くなるシステムが良いね。通信障害もほぼ緩和された。
安定のフルボイスのストーリー!更にリニューアルされたリズムパートは新作ゲームだコレ!