2017年10月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

移動場所を指示するのみの操作は非常に簡単ながら、どう攻めるか?どう守るか?がかなり熱い!

もふもふでかわいく、意地悪なギミックがないのでプレイにストレスなし!ミニゲームのアクション脱出も◎!

サクサクすすむゲームプレイに加え、英語だが丁寧なチュートリアルがうれしかった。

操作がモトクロスマニアックスのようで楽しい!目に見えて強化されていく車もいいね!

これぞFF!って遊びごたえは歴代リメイクの最新作みたい。だけども中身は新しい冒険。

アメリカ南北戦争の雰囲気もイイし、インターフェースがわかりやすいのもイイ!楽しい!

クオリティは4.5点!アクションの質が高いし、キャラ表現力も特出していてずっと遊んでいられる!

ターン制と横スクの相性といい、バランスといい全てが噛み合って熱中できる面白さになっていた!

消化試合みたいなバトルがなく、一戦一戦、どう戦うか?を考えるのが楽しい!

濃ゆいキャラ達の肉体のぶつかり合い!3DのCGも作り込まれているゥ!燃えるしかないだろ!

美麗2Dブロックをガンガン壊す爽快感がイイネ!資金も潤沢に得られるので遊びやすい。

最初のバージョンから倍速機能や宝の地図などが追加されより、カジュアルにテンポ良く遊べる。

グラフィックは荒いが、それを超えて余りある気持ちよさ。これはもうやらないとわからない!

初音ミクのようなサンプリングで、自分で付けた馬の名前が実況で読み上げられるのはスゴイ嬉しい!

海外ドラマのノリで遊べるアドベンチャーゲーム。地道に証拠と証言を集めていくのがリアルで楽しい。

本当にダークでハードな世界観同様に、システム自体もかなり厳しい!初期のウィザードリィ並!

タップや放置で鉱石を採取し、キャラやツルハシを鍛えるシンプルなゲーム性。グラフィックも可愛い。

移動とか細かい不満は残るけど、アクション楽しいし意欲的なマネタイズも可能性を感じてイイと思う。

スムーズにサクサク進められるストレスフリーなストラテジーゲームだ。

飛行機を動かす臨場感とスピード感がとても爽快。操作が楽しいゲームだ。

コンセプトの魅力と希少性の高さは言うまでもナシ、遊べるバランスと超ボリュームの大満足な完成度。

パワーアップアイテムで一気に加速して進むのは、とても気持ちよかった。

ダビスタファンなら手放しでおススメ!知らない人でも面白い育成ゲームに仕上がっているので是非!

キャラたらしめるってかなり難しいが、本作では納得できた。戦闘テンポなど全体的に満足。
走る以外にも服を集めたり、スケボーのボーナスステージがあったりと楽しい要素がいっぱい。