週刊アプリゲット2020【vol.34】8/14~8/20のスマホゲーム情報を総まとめ!

公開日:

執筆者:納谷英嗣

週刊アプリゲット

8/14~8/20間に流行ったスマホゲームはこれだ!

週に一回読むだけで、流行りのスマホゲーム情報をチェック!

週刊アプリゲット2020【vol.34】配信開始です。

今週は簡単操作の弾幕シューティングRPGや星霊とレジスタンスが織り成す魔法物語RPGなどがリリースされました。

なかでもイチおしはこちら。

今週のイチおし「エースアーチャー」

今週のイチおし1本画像1

世界中の神々と冒険に出る放置×弾幕シューティングRPGが「エースアーチャー」です。

オーディンやブラフマー、アテナ、孫悟空など様々な神将たちが登場し、原典を元にした必殺スキルで大暴れ!

オフライン放置にオートバトルでEXPを貯めまくり、ガンガンレベルアップ!

好きな神将を編成・育成し、この世界の真実を解き明かしていきます。

プレイスタイルで操作を選べるバトル&神話や伝承を元にした個性的なキャラ

今週のイチおし1本画像1

戦闘は基本オートで進み、見守っているだけでOK!

ただ、オートでの連射速度より素早くタップ連打できるなら連打した方が大ダメージを与えられます。

オートの場合は育成に集中できるので、2つの操作をうまく使い分けて遊ぶことが大事。

ボス戦では連打を駆使するなどプレイスタイルを選べるシステムが魅力です。

放置でも連打でもOKな弾幕バトル!

今週のイチおし1本画像1

バトル中の操作はシンプル。タップした方向へ主人公がショットを放ちます。

無操作でも敵を勝手に倒してくれるオートエイム&オートショットになっていますが、画面を連打することで高速射撃も行えます。

主人公以外のパーティメンバーはフルオートで行動し、城壁に配置すると遠距離攻撃、平地に配置すると近接攻撃で戦うなど編成にも気を配って敵を撃破していきましょう。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週リリースされた注目作

今週は星霊とレジスタンスが織り成す不思議な魔法物語RPG「ラストエトワール:自由への軌跡」。

吸血鬼となるか、殺すものとなるか、2陣営の死闘を描くMMORPG「ダークエデンM」やココロにダイブするドット絵のアドベンチャーRPG「ココロインサイド」に注目してみました。

ラストエトワール:自由への軌跡

注目作1

ラストエトワール:自由への軌跡」は、星霊とレジスタンスが織り成す不思議な魔法物語RPGです。

クエストを楽々進行させながら2.5D/3D視点を自由に切り替えOK!

星空と水晶資源をめぐる物語を進めながら様々なキャラ「星霊(アスター)」と出会い、バトルや育成、クイズや海水浴場といったミニゲームを楽しみましょう。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

ダークエデンM

注目作1

ダークエデンM」は、血と黒に染まるゴシックホラーな世界を冒険するMMORPGです。

吸血鬼となるか、それを殺すものとなるか。

ふたつの陣営に分かれ、変身やペット、制作を利用してキャラを鍛えながら多彩なコンテンツに挑みましょう。

システム面では、クエストの自動進行やオートバトルはもちろん、ワンボタンワープですぐに目的地へ移動できるのが良かったです。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

ココロインサイド

注目作1

ココロインサイド」は、数々の異才なRPGを手がけるSYUPRO-DXの最新作にして、ドット絵のアドベンチャーRPGです。

幼なじみと過ごした思い出の街は、今や怪事件が多発し「人が消える街」と呼ばれていた――。

心の中に入れるアプリ」を手に入れてしまった主人公は、みんなの心の中にダイブし、真実を追いかけていくことになります。

これまで手がけたRPGと同様に、作りこまれたシナリオと物悲しいBGM、やりこみ要素を網羅している良作でした。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週のPVランキング

事前記事としては初!?人気作品「デジモン」の新作である「デジモン新世紀」が1位を獲得!

ココロにダイブするドット絵のアドベンチャーRPG「ココロインサイド」が3位にランクインしています。

1位 デジモン新世紀 事前記事
2位 だんじょんあどべんちゃーさん
3位 ココロインサイド
4位 ランダム・ダイス(Random Dice)
5位 オーダー・オブ・フェイト
6位 アヴァベル~女神に召喚されたら英雄だった件~
7位 BLEACH Soul Rising 事前記事
8位 ホウチ&ドラゴンズ
9位 聖剣戦記
10位 ちびっこヒーローズ
11位 永遠のサモン
12位 ロハンM
13位 ダークエデンM
14位 Otherworld Legends
15位 ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜
16位 エースアーチャー
17位 ラストエトワール:自由への軌跡
18位 ほしいろの庭
19位 おねがい社長!
20位 日替わり内室

※事前情報記事を含め一週間分のPVを計測

今週のDLランキング

星霊とレジスタンスが織り成す不思議な冒険RPG「ラストエトワール:自由への軌跡」が1位を獲得!

世界中の神々と共に冒険していく放置×弾幕RPG「エースアーチャー」が2位に入っています。

1位 ラストエトワール:自由への軌跡
2位 エースアーチャー
3位 オーダー・オブ・フェイト
4位 ダークエデンM
5位 だんじょんあどべんちゃーさん
6位 ココロインサイド
7位 Otherworld Legends
8位 永遠のサモン
9位 聖剣戦記
10位 ほしいろの庭
11位 とうふファンタジー4
12位 雀龍門M
13位 Zombies & Puzzles
14位 探しものは、夏ですか。
15位 apartment ~記憶の部屋~
16位 Nameless Cat
17位 スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition
18位 リリーダイアリー
19位 Kingdom: New Lands
20位 つぐのひ~昭和からの呼び声~

※掲載初日の1時間当たりダウンロード数を集計して計測

担当ライターのオススメ

注目作1

そんな今週の個人的なオススメは「Otherworld Legends」!

阿修羅王が創り出した蜃気楼を冒険するローグライクアクションRPGです。

静かな竹林、日本庭園、壮大な地下世界の墓、夢のような蜃気楼の宮殿……。

ピクセルグラフィックで描かれた美しい世界で多彩なヒーローを操作し、ビルドしながら爽快なアクションバトルに挑戦しましょう。

宮殿や砂漠などオリエンタルな世界観がピクセルグラフィックで描かれており、なかでもキャラの動きの滑らかさは必見!

コンボ攻撃や鉄山靠などのアクション描写がとにかくカッコよく、ぬるぬる動いて連撃を叩き込む爽快感のある格闘アクションを楽しむことができました。

ゲームをはじめるゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

近日リリース予定の注目作はコレ!

来週は2003年に発売された「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」のリマスター版が配信予定です。

その他、注目作をまとめてみました。

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター【2020年8月27日配信予定】

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」は、2003年に発売されたニンテンドーゲームキューブ用ソフトをリマスターしたアクションRPGです。

オンラインマルチプレイに対応し、離れたフレンドとプレイが可能。

また、原作には無かったボイスが追加され、ダンジョンには新たなエリアが加わり、まだ見ぬ世界が待ち受けています。

→ 詳細情報をチェックする

Soul of Eden(ソウルオブエデン)【2020年8月26日配信予定】

Soul of Eden」は、リアルタイムストラテジーとカードゲームを組み合わせたPvP対戦ゲームです。

100枚以上の個性的なカードから30枚のデッキを組みます。

あなたの内に秘められた戦略を開放し、独自の戦術を編み出すましょう。

独自のユニット分散システムを搭載し、毎試合異なるエキサイティングな4分間のバトルを体験できます。

4大陣営の中からあなたの運命の一択を選び、世界中の参戦者に挑戦しましょう!

→ 詳細情報をチェックする

メガミヒストリア【2020年8月25日配信予定】

メガミヒストリア」は、世界的に名高い英雄と共に戦うターン制バトルRPGです。

新たに生まれ変わった偉人・英雄が織り成す緻密に作り込まれたストーリーと、3Dグラフィックによる躍動感溢れる大胆な戦闘シーンが展開されます。

枠に捕らわれない次元を超えた斬新なファンタジーの世界へプレイヤーを誘います。

→ 詳細情報をチェックする

→ 週刊アプリゲットバックナンバー

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。