2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

ゲームが進むと白黒の部屋にカラフルな色が付いていくのが楽しい。難度は低めなので、脱出ゲー初心者の人も楽しめるはず

ボックスやモンスターに狙いを定めて弾を当てて倒す。ブロック崩しやスリングアクション感覚のバトルが楽しい。

障害物を避けつつ木を切って素材を集め、ステージに家を建てる。シンプルな流れで遊べるのが良い。

安定のクオリティ。ぼっちを回避するだけでなくBADENDも収集できるので同じステージを何度も遊べるのが良い。

人気コスプレイヤーによる取り下ろしの写真やボイスがいっぱいなのでコスプレファンにオススメ。

スライド操作のみのシンプルなステアリングで、ドリフトしまくる爽快な操作感が気持ちいい!

魔法を自分で名付けて効果が変わるのが斬新。HPとMPを兼ねたスリリングなシステムもよい。試行錯誤する楽しみがある。

「このすば」のような主人公と女神の関係とテンポのよい会話が面白い。

なめこたちを使った上海的な二角取りパズル。ステージ数も多く飽きるまで長く遊べる。

10連が引きやすく最高ランクのSSRも出やすい。モードやシステムも充実している。

微細かつ美しいドット絵グラフィックで農場が描かれている。草刈り、採掘、釣りなど序盤からやれることが多く、自由度が高い。

フリーシナリオや閃き、連携といった斬新なシステム。魅力的なキャラとシナリオ、そしてBGM。追加要素もたくさん!ビューティフル!

レーダーを頼りにターゲットを探して破壊を目指す「バンゲリングベイ」風のプレイ感が面白い!

コースの攻略が1種類ではなく、分岐や隠し要素、変形ギミックも満載で何度も遊びたくなる!

相手を場外まで吹っ飛ばす爽快なバトルアクションを楽しめる。3vs3やバトロワなど選べるモード、操作キャラも豊富に収録されている。

操作はシンプルだがハープーンを打ち込むタイミングの駆け引きがあり、かなり白熱したバトルを楽しめる!

育成カードの選択でイベントを調整して、資金調達やキャラ育成を行う計画性が楽しい!

ダイヤの獲得量が多く、星5キャラの入手や永続強化バフがかけやすい。転生へのフローもスムーズで地味にハマる。

どう合体するのか?ユニットの特性や配置を踏まえて効率よく強化していくバトルがおもしろい!

モノクロームで描かれた不気味な世界。容赦のない残酷描写。歴史に残る傑作ホラーゲームだと思う!

ゲームを遊んでるだけでプログラミングの概念を理解できるようになる。なんと素敵なことよ。あと上坂すみれさまのボイスとプロ生ちゃん。

今回も3Dモデルのなでしこがかわいく、仕草や表情を間近に感じることができてファンアイテムとして◎!

魚がかわいらしく、3DCGで描かれる水槽のカメラワークは自由に変更可能。エサをあげるだけなので短時間で遊べる。

原作漫画の熱い展開を感じられるストーリーを収録!バトルもターンごとのタップやフリックで簡単に操作でき、アクションも見ごたえがある。
オートチェスにタワーディフェンスを加えたようなゲーム。戦略性もスピード感もあり退屈させない。育成要素もアリ。