SENLI 307

SENLI 307

パブリッシャー Tamazusa

ジャンル 弾幕シューティング

ラジコン系操作で360度全方位に動き回れる弾幕STG!敵も自機も弾幕&弾幕!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

SENLI 307

全方向からの攻撃に備えよう!

360度全てから敵が襲い来る全方向弾幕STG!

「SENLI 307」は、360度に移動可能なラジコン操作系の弾幕シューティング

ステージはローグライクに毎回敵の配置が違う仕様なので、固定の攻略法がないのでアドリブで対処していこう。

一定数のターゲットを倒すことで出現するボスを撃破することで、パワーアップをゲットして自機を強化していける。

全方向から襲い来る敵機を撃破して、エンドレスに戦い続けよう!

方向転換と速度調整で弾幕を回避する全方位型STG!

SENLI 307

自機が進んでいる方向から見て、左右に旋回するので注意。

操作はかなり独特で、自動で進む自機を左右の旋回ボタン進行方向を変更していく。

いわゆるラジコン系操作で、自機の向きを意識した操作が必要になる。

このほか加速・減速の操作で速度調整もできるぞ。

ちなみにショットは完全オートなので、自機の進行方向を変更して狙いを付けて倒していこう。

レーダーでターゲットを探し!ボス撃破でパワーアップ!

SENLI 307

観測レーダーの扇型の方向にターゲットがいる。

ステージ内にターゲットが設定されていて、それらを一定数倒すことでボスが出現する。

ターゲットは観測レーダーである程度の位置(方向)がわかるので、それを利用して倒していこう。

ボスを倒すとアーチャー系のように、ランダム選出される3つパワーアップから選んで獲得していけるぞ。

パワーアップによっては自機もかなりの弾幕で攻撃可能だ!

「SENLI 307」の魅力は、独特のプレイ感覚!そしてプレイヤーが選べるゲーム難度!

SENLI 307

ターゲットを探索していく。フィールドは自由に動き回れるぞ。

独特のシステムにターゲットを発見して撃破していくというものがあり、レーダーを頼りに探していく探索要素が含まれている。

往年の「バンゲリングベイ」の雰囲気に似ていて、自由にフィールドを移動しつつ探索を進めるのはなかなか楽しい。

慣れると癖になる絶妙なラジコン系操作!

SENLI 307

自機がどっち向いてるか意識すると操作しやすくなる。

スライド操作で自機を動かすSTGが多いなか、本タイトルのラジコン系操作は珍しいうえになかなか難しい。

だが、この操作には自機の進行方向による攻撃方向の調整も自然に行えるので、慣れてくると攻撃しやすい絶妙なものになっている。

難しさに投げ出してしまうのではなく、是非ともこの感覚に慣れて遊んでみてくれ。

かなりになること間違いなし。

さまざまな要素がありプレイヤーテクニックに合わせたプレイングができる!

SENLI 307

おススメはこの機体。他は慣れてからの方がいい。

操作も含めて難易度の高い作品だが、自機が3種類あり個々の性能を利用することでプレイしやすくなったりする。

初心者はサーチショット搭載型の「KENKA(顕火)」を使ってみてくれ。

また、通常のモードに慣れたら高難度の「HARD MODE」もプレイしてみよう。

一筋縄でいかないレベルデザインを堪能できるぞ!

ゲームの流れ

SENLI 307

ひとまず「START」から通常モードをプレイしてみよう。

自機は3種類から選べるぞ。

SENLI 307

操作は画面左の矢印で旋回、画面右の矢印で速度調整だ。

ラジコンを見下ろして操作する感じ。

SENLI 307

青い円は敵が湧くので注意しよう。

大型の敵を倒すとアイテムをドロップする。

SENLI 307

ボスを撃破するとパワーアップできるぞ。

3つから選べる。

SENLI 307

全方向から迫る弾幕を躱せ!

キミはどこまで進めるかな!?

「SENLI 307」の序盤攻略のコツ

SENLI 307

加速・減速で調整するのがかなり重要だ。

操作は機体の旋回だけでなく、加速・減速も使って動いていこう。

なるべく弾幕の隙間を抜けるのではなく、広い空間を目指して移動するのがベスト。

大型の敵には重なってしまった方が有利な場合も!

SENLI 307

ボス発見!一気に加速して重なってしまうのもあり!

完全な対処策ではないが、大型の敵には重なってしまった方が安全な場合もある。

重なって攻撃を全弾命中させれば瞬殺も可能なので、隙をみて加速し敵機体に密着していこう。

逆に敵の弾幕に特攻!なんて悲惨な結果もあるので十分な注意は必要だがね。