2022年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

2Dのシンプルなグラフィックだけれど無駄がなく満足度は高め。3Dに飽きた人はプレイしてみて。

ゾンビと巨獣(コング)が戦う!このB級なコンセプトを魅力に感じるなら確実に楽しめる一作。

見えない相手との文字とのやりとりで事件を解決していくネットならではの推理要素が面白い。

ボリュームがめちゃくちゃ多く長時間楽しめる。問題の種類も豊富で飽きがこない。

自操作での3Dアクションバトルと操作もスキル発動もフルオートのバトルを楽しめる。コンテンツも豊富に収録されていてボリューム感がある。

完全新作のストーリーで、シリーズおなじみの衛士達も登場!シリーズファンも新規の人も楽しめるつくり!

人気アニメの声優陣をそのまま起用していて、魔法の紋章を組み合わせたパーティ編成が面白い。

敵キャラや特定のオブジェクトを吹っ飛ばして攻撃でき、それを利用した色々な立ち回りができる!

5倍速のバトルが快適すぎる。素材もザクザク得られる。それを利用して悪魔召喚→合体でパーティを鍛えていくのが楽しい。

右回転と左回転のみのシンプル操作で360度飛び回り、長時間生き残るスコアアタックはスルメゲー的楽しさ!

キャラクターそれぞれに個性的なチャージ攻撃があり、それらを駆使した戦い方を構築するのが楽しい!

フロアごとに地上、空中、遠距離攻撃ユニットを配置し、敵の進軍に合わせてスキルを使うアクション性と戦略性の高いバトルを楽しめる。

4人の個性的な妹系ヒロインの好感度を上げてマルチエンディングが楽しめる。

PC版で話題のホラーが、スマホでお得&お手軽に楽しめる!パズルの楽しさと追跡される恐怖を堪能しよう。

スルメ系のヤミツキRPG。フルフレームアニメ演出はもちろん、月影星4や通常星3キャラでも星5に負けない性能があるのは魅力。

アスキーアートのような線形で作られた世界が特徴的。フィールドを自由に冒険できる他、バトルや育成などのコンテンツも揃っている。

女子アイスホッケーという題材自体は良く、ストーリーやアドベンチャーパートはバンドリ風でクオリティも高い。

ソロでのステージ攻略は、謎解きや隠し要素が盛り込まれていて、マップを探索していくのが楽しい!

畑で肉を生産しながら原始人や恐竜を育てて戦わせる。オフライン報酬などの機能も揃っていて、コツコツ遊べるのが良い。

従来の「2048」系スライドパズルにゾンビやサバイバル要素をプラス。シスターやゾンビもかわいらしいし終末世界の演出面がよい。

サイケデリックな1970年代を意識したビジュアルとBGMレトロながら斬新。言葉少なく進む物語の先が気になってしょうがない。

「魚獲り」>「クエストクリア」>「強化」が上手く噛み合ていて、スムーズにローテーションできる!

数字を使った独特なパズルゲーム。個性的だけどシンプルだから誰でも遊べる。

ダッシュ・ジャンプ・スロウの3つのスキルを駆使したパズルアクションがかなり戦略的で面白い!
あみだくじ形式の迷宮なので、1フロアが1タップで決着するダンジョンモノの中でも破格のシンプルさ!