2022年10月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

弾速の速いレトロスタイルが魅力!縦スクロールシューティングでは見られない条件設定も新鮮で◎。

パズルをクリアして依頼人の部屋を綺麗に着飾る王道のシステム。このジャンルなのにスタミナ制限がないのは斬新。

初恋の痛みを瑞々しくリアルな言葉で描いている。BGMやボイス付きの演出も効果的で、最後まで一気に遊びたくさせる。

手描きのような柔らかなグラフィックが可愛い。

エイムが簡単かつオート機能があり、リロードも秒で終わるカジュアルさ。プレイ感はスマホ向けRPGに近い。

リアルタイムコマンドバトルは操作がしやすく、演出も悪くない。バッググラウンド周回で育成素材も集めやすい。

犯人や恋愛など先が気になるストーリー。海外ドラマが好きな人におススメ。

基本は3ライン制のタワーディフェンスながら、デッキの編成次第で戦局が変化するTCG的戦略性が◎!

タイトルの通り、インパクトのあるウサギの着ぐるみが良かった。画面端に見えるウサギの不気味さが良い。

オートバトルRPGながらバトル中に召喚や精霊合体、必殺技の発動などアクティブな操作が必要となるのがおもしろい。

くっつけ方でいろいろな方向に攻撃ができる「ユニオン」の使い方で変わるパワーアップ方法が面白い!

非常にカジュアルな操作ではあるものの、しっかりフライトシミュレーター風でリアルなプレイ感が◎!

魔法をメインにしたスキルやコスチュームが豊富なので、魔女っ娘が好きな人にオススメ!

マインクラフト系の自由度の高い破壊と創造を自由に楽しめる。操作方法などもシンプルにまとまっておりスマホ向け。

ダンジョンの構造が意外と深く、ローグライク感をしっかり味わえる。ステージ内でのビルドや操作キャラごとの特性、育成などの要素も楽しめる。

動物だけじゃなく周辺施設を導線を考えながら街づくり・経営するのが楽しい。序盤はテンポよく進むのも好感触。

決してドラマチックではない、普通の人間の人生がRPGとして構成されている。ゲームデザインが秀逸で凄まじい没入感がある。

過去に戻り、後悔をやりなおすという感傷的なストーリーを美しいBGMやコミック調のグラフィックが彩る。BGMも美しい。

意地悪ではなくフェアな手法で高難易度を実現。リトライが速攻で、ミス→リトライという繰り返しが楽しい!

ダークファンタジーな世界が描かれていて中型のクモやクリーチャーなどが多数登場するのが良い。操作も簡単かつヒット&アウェイができる。

移動と照準、そしてオートショットというシンプルな操作性で、スマホに特化した遊びやすさ!

イエティくんとロボットと謎の研究所がある無人島という不思議な世界観に惹き込まれる!

〇 FF1から零式やワールド オブなどの外伝まで複数のキャラが参戦。無料ガチャボーナスで序盤から50人ほどのキャラが集まり、自由に編成できる。

建国ゲームだが、ポストアポカリプス風のストーリーや豪華声優、えちえちな美少女がド迫力。心配になるくらい露出度が高い。
動物たちがひっきりなしに訪れるので暇になる時間がない。忙しい作業ゲーが好きな人におススメ。