2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

ノスタルジックなドット絵グラフィックで未来世界が描かれている。王道のベルトスクロールアクション、育成要素なども揃っている。

あふれる和風のテイストとファミコン感。ハクスラや育成の魅力。オートモードなども実装し周回のストレスなし。

操作はシンプルながら、格闘ゲーム的な奥深い駆け引きが楽しめる良質なアクション作品!

キャラは最初から育成されていてボスラッシュのように相手の特性を読み、コマンドを選んでいく戦略が求められる。

ディアブロ風の俯瞰視点で進む懐古的なオンラインRPG。アイテムを使った変身機能、キャラに追従するペットなど多彩な育成要素がある。

粉砂糖の持つ粒子としての性質を活かした自由度の高さが魅力!解き方を考えるのがとても面白い。

中毒性の高い都市構築シムと、同じく中毒性の高いデッキ構築型ゲームを融合!そりゃあハマるでしょう!

殺伐とした要素は完全に0で、ただただひたすらにかわいい動物たちや自然の景観に癒される!

木こりとなって木材を集め、建物を建てたり換金してホームをアップグレードしたりする。シンプルなゲームの流れが楽しい。

武器や防具、アクセサリーなどはオプション効果など性能が違い、好みのモノを集めたくなる!

豊富なスキルで毎回斬新に遊べる。武器防具や集落のアップグレードなど、繰り返し遊んで強くなれる育成要素も豊富。

モンスター育成や広大なワールド探索など、家庭用RPGのような雰囲気があって楽しい。日本語訳もバッチリ。

ジープや装甲車、果てはバットモービルまで登場するメカ好きにはお勧めしたいドット絵メカニック!

ほかのゲームでは接触すると即死しそうなギミックを、ひたすら破壊しながら走る爽快さが素敵すぎる!

ミッションを達成しながらテンポ良く街づくりや兵士の生産を行える。無料カットの時間が7分と長め。

マージ系のシンプル操作で様々な揚げ物をコレクションできる。「仕分けのバイト」など、関連コンテンツもおもしろい。

東一局だけというスピーディかつ手軽なルールと、全ての役をコンプリートするというミッションがいい感じで噛み合ってる。

こじつけの無いオーソドックスな謎解きが楽しめる。最後の問題は難しめなので力試ししてみて。

シンプルなセミオートバトルで、スキルの構成・使用タイミング次第で強くなる!アクションが苦手でもOK!

サクサクとテンポのよいバトルとタップ1つで強化できる育成要素が爽快。

寂れているのに何故か美しいグラフィックと切ないストーリー。特にグラフィックは刺さる人にはかなり刺さりそう。

マッチングがスムーズでキャラスキルやアイテムも豊富にある。アイテムによって消し方を変えるなど戦略の幅が広い。

ハロウィンにちなんだ様々なギミックが楽しい。可愛いおばけも出てくるから子供にもおすすめ。

シンプルなスライドパズルのような操作で、敵をどう倒すか立ち回り方を考えていく戦略性が◎!
海外でも人気のベイブレードバーストを題材にしていて、キャラ数やPVPといったモードも充実。