2020年1月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

押切蓮介先生の作風を活かした演出、ストーリーが堪能できる。

個性的なヒーローたちの特殊能力を駆使した戦略性!キャラごとに全く違った戦い方になる!

クラピカvsウボォーギンのクライマックス感あふれるバトルチュートリアルが熱い。

100人でマッチングというこれまでにない大規模バトル!3回敗退でゲームオーバーの緊張感高まる駆け引き!

強力なユニットでもあるマナの象徴「プレインズウォーカー」を基軸とした戦略性!

水墨画風の美しい和風世界が描かれていて妖怪のデザインや種類、攻撃パターンが豊富に用意されている。

かわいいキノコたちを増やしていく癒される世界観!妖精なども登場する童話風で安心できる内容!

想像以上にアーケードの雰囲気を再現!往年のファンも納得のクオリティ!

縦軸への移動はないが、ゲームパッドを使った王道的なスクロールアクションバトルを楽しめる。

操作は簡単・単純なのに、タイルに仕込まれたアイテムの効果が多彩で、奥深い謎解きパズルが楽しめる!

美麗グラフィックと重厚なアクション、そして正気度システムによって紡ぎあげられたダークな世界観が魅力的!これは買い一択でしょう。

ただ逃げたり追ったりするのではなく、どう倒すか試行錯誤するガチバトルが楽しい!

このタイプでは珍しくストーリーや世界観重視の展開!生存者たちはみんな個性的!

ポケモン的収集要素とDQモンスターズ的な合成が楽しめる育成RPGだ。

幻想的な見た目と立体感のあるパズルはやりがいがあり、ストーリー演出もある。かなりの佳作です。

「星の王子さま」のような幻想的で美しい童話世界で描かれている。

コーデがふわふわ動いて可愛い!

音と文章だけのシンプルなゲームながら、既読スキップやループ構造で読ませる。

レトロ風シューティングだが、グラフィックは色鮮やかでとても見やすい。

多数の都市伝説を収録していて、ひとつの話に複数のチャプターと謎が用意されている。

攻撃スタイルの違うタワー、ステータスやスキルが違う武将を組み合わせて自陣を固めていくのがおもしろい。

操作が簡単で、読み込みも速いからサクサク遊べる。

投稿されたキャラクターやシナリオで遊べる!自分のオリジナルキャラをみんなに使ってもらおう!

操作性もそこそこよく、テーマを変更するとBGMや効果音も変化する。演出面がよい。
作者の黒歴史が語られる、いわばエピソードゼロ。初期衝動に満ちたバカゲーを楽しめる。