2023年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

これまでのカイロソフトゲームの集大成と言っていいほど大ボリュームかつやれることが多い。テンポも良好で褒めるところしかない。

レモンに主軸をおいた爽やかなグラフィックと温かなストーリーが良い。

ターン制ブロック崩しのシステムで、育成したキャラとステージ内での強化を組み合わせた戦略性が◎!

個性的な魔法少女が多く会話も賑やか、さらにゲームとTVアニメで違うストーリーを同時進行で楽しめる。

クイックスロットやテレポートにモンスターに変身などユニークなシステムが多い。

開始直後に大量のガチャが引けるので、好きな武将でサクサク遊べる。

1つのステージに対して複数のバッドエンドがあって面白い。EDをカードとして集められるからついやり込んじゃう。

HP・MPゲージのないBGという値で行動するキャラがいるのはおもしろい。ダンジョンにパズルギミックがあるなど、既存のケムコRPGと比べても独自要素が多い。

ヴァンサバ系のアクションRPGで武器やアップグレードの種類が豊富。初期の移動速度がそれなりに速いのは良い。

ギミックで弾かれてしまうこともあるが、相手を追い込んで弾かせるなどの戦略が取れるのは面白い!

〇モンスターを集めるポケモン的要素と王道ファンタジーRPG、どちらの完成度も高い。

上方向へのスワイプでサクサクダンジョンを探索できる。現状はテキストがほぼ表示されず、少ないイラストから状況を判断するニッチな楽しみ方ができる。

強化の順番次第で生存率が大きく変化していく、意外と高い戦略性が面白い!

武器ごとにスキルが付与されていて、パラメータによる強さだけじゃないのが面白いところ!

オートでサクサクダンジョンを進行でき、ガイドミッションの達成で育成素材もガンガン手に入る。テンポがとにかく良い。

ビートに合わせ、配置されたギミックを乗り越えていくリズムゲー的なランアクション!シンプルに楽しい!

100人参加のサバイバルバトルがなかなかにカオスで面白い!漁夫の利を狙える場面も多いのが◎!

やることが一杯のドタバタしたゲームがしたい人におすすめ。考える暇が無いほどの忙しさが逆に心地いいかも。

どんなYoutube動画でも取り込んでリズムゲームにすることができる!楽曲じゃなくてもOK!

非常にカジュアルな操作系で、照準の追尾機能など扱いやすく簡単にプレイできるのがいい感じ!

道をつなぐだけなのに、歯ごたえ抜群。それだけに正解ルートを見つけた時は爽快!このアハ体験が魅力。

アイテム探しにもルールに違いがあり、同じアイテムを5個探したり2つの絵を見比べて間違いを探したりするのがおもしろい。

島が舞台なので南国だったり海をモチーフにアイテムが可愛い。

トランプのスピードや、アクションゲーム的な要素があるので、将棋の強さとは次元の違う勝負になる!
指一本でサクサク遊べるからちょっとした空き時間でも十分遊べる。