2022年6月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

楽譜の配置によって、「ショット形状」や「攻撃するテンポ」を調整するシステムが斬新で面白い!

小さな精霊クーヤたちと一緒にマージ要素をつかったパズル育成が楽しめる。

かわいい3Dモデルのサンリオの仲間たち!背景などもファンシーな世界観をしっかり再現している!

見た目は経営SLGだが、タスクをこなしてお客さんとの物語を進めていくのでアドベンチャーゲームに近い。世界観の雰囲気も良好。

ストーリーを進めつつダンジョンを探索しながらキャラを鍛える。王道の流れで遊べる他、エンカウント率などを細かく設定できるのが良い。

勘違いした大阪を舞台にした暴力アクション。ツッコミ所しかないキャラや演出の数々。味のあるドット絵とBGM。たまらん。

重厚なグラフィックがリアルで、序盤はテンポよく遊べる。ジャン・クロード・ヴァンダムの登場は笑っちゃった。

ユニットをスワイプで合成する作業が新鮮。サクサクとテンポよく進む序盤が楽しい。グラフィックもかわいらしくて味がある。

複雑なアクションはなく、超シンプルな操作でこのタイプの初心者でも安心してプレイできる!

中世ヨーロッパのロマン溢れる歴史を大ボリュームのステージで再現!ゲーム的にも面白い良作ストラテジー。

〇クエストタップでガンガン進行でき、キャラのレベルの上昇速度も早い。特典コードの数が多く、大量のアイテムが得られる。

ランアクションで騎士を増やし、敵との戦いや障害回避で騎士が減る。その取捨選択を瞬時に行うのが楽しく、簡易的ながら育成要素もある。

クトゥルフ感あふれる多彩なイベント!海をダンジョンに見立てたローグライク要素!RTS風の戦闘システム!どれも意欲的!

街づくりゲーでは珍しい(?)パズルゲームのようにオブジェを合成して素材集めするシステム。単純作業ゆえの中毒性が高い。

多彩な必殺技で敵を倒す爽快感。立体的なベルトスクロールアクションは「ダイナマイト刑事」のよう。強化要素もある。イケてるよ。

他のヴァンサバ系とは違い、足場を多段ジャンプで飛び移るプラットフォーマー形式!即死ありでスリリング!

ヴァンサバ系の基本であるビルド以外に、資金を貯めて買物をする概念があり独特の戦略性を楽しめる!

序盤から自由度が高く、プレイヤーに任せられたムーブができる。エンカウントをオン・オフできたり逃走成功率100%だったりと優しい。

少しの時間でサクサク新しい施設を建てたり、レベルアップできるのが良い。ボーナスが多数あるので資金に困らず遊べる。

主人公だけでなく属性の違うモンスターを3体編成して戦える。相手に合わせてモンスターを育てる要素があるのはおもしろい。

先のことを見据えてカードを購入、デッキを作りつつ現在の戦況に合わせて戦う…この奥深さがたまらない!

スワイプするだけだから誰でも簡単に遊べる。コンボが続くと結構爽快。ゲームモードが複数あるから長く楽しめそう。

敵が移動するルートをタワーで作った迷路で制御していくシステムで、自由度も高く様々な戦略がとれる!

作業ゲーだけどやることも多く忙しいから無心で遊んじゃう。
みんなが本当のことを言わない謎解き要素がバカゲー感あってよい。実況プレイとして映えそう。コマンドバトルは適度に歯ごたえあり。