2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

兄弟の戦いを想起させる壮大な物語、バトルシーンにおける演出は良好。キャラデザは2D絵も3Dも雰囲気が良い。

キャラの運命を選べる仕様は、モンスト等の分岐進化にストーリー性を加えていて面白かった。

目立たないように生きる主人公に迫る決断、選択肢によって変わる未来。マルチエンディングなので何度も繰り返し遊べる。

現実では難しい激太り激やせができるカジュアルゲーム。目標体重が決まっているからゲーム性もあるよ。操作がかなり簡単だから隙間時間にもおススメ。

遊園地のスポットごとに謎解きがあるのが良い。ミニゲーム風の謎解きが複数あって、良いアクセントになっている。

混沌(ケイオス)の陣営になり暗黒の世界を発展させられるのが背徳感あってよい。重厚な雰囲気もいい感じ。

ダンジョン内をフロアごとに移動・探索でき、シームレスにリアルタイムバトルが発生する。世界観の雰囲気も良好。

ヒーローの存在がかなり大きく、つまんで移動したりスキルや回復など多彩なアクションができる!

パズルゲームにRPG的な戦略性や育成要素をうまく盛り込んでいる。あとやられた時の声が色っぽい。

指一本の簡単操作で遊ぶことができる。操作は簡単だけど、トラップの配置がイヤらしいから想像より難しい。

多彩なアリスを育てて任務をこなす王道の育成シミュレーション。パラメーターを上げつつゲームを進めていくのが楽しい。

古き良き時代の脱出ゲーム感と、病室ならではの謎解きが楽しめる。そこまで難しくないから初心者にもおすすめ。

壁に張り付いたり、空中でダッシュが可能だったり、豊富なアクションでマップ移動が楽しくなる!

法律や裁判をクイズ形式で勉強しながら読み進められる。ギャグもありテンポのよいストーリーで色々な発見があるゲームだ。

Smash T.V.風の操作なので、任意の方向に弾幕を張れて自分なりの戦い方でプレイしていける!

オートとターン制バトルをこなして物語を進める。システムは「冒険ディグディグ2」に近い。

最大20名を率いるリアルタイムバトル。操作するユニットを切り替えて戦うのが斬新。あとBGMやセリフ回しがよい。

戦うだけでなく礼儀を教えたり、感性を鍛えたりと教育をしていく、娘の本格的な育成システムが秀逸だ!

シュールな見た目ながらも丁寧につくられた育成システム。レースはオートながら燃える。これぞゴジラ版ウマ娘なのかもしれない…。

キャラクターごとのスキル演出が作りこまれていて、迫力のあるバトルを体感できる。育成やキャラ萌え要素も充実している。

ガチャチケットの配布が多く、デイリーミッションや図鑑報酬でダイヤの獲得量も多い。バトルもテンポ良く進む良ゲー。

おじさんを積み上げる異形のデザイン。テンポよく遊べるし昭和育ちにはわかってしまうテキスト演出がズルい。

一画面のステージに次々と敵部隊が出現するローグライクアクションRPG風の仕様。一時スキル習得による強化の効果が高い。

ローグライクアクションRPG風だが、1ステージ10WAVEなのでサクッとクリアできる。猫キャラを多数ステージに連れていけるのも魅力。
雰囲気あるドット絵とBGM便利機能は相変わらず。主人公が追われる身になるストーリーも緊迫感あってよい。