2017年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

DS版より操作性もグラフィックも向上。シナリオ、キャラ、BGMどれもクオリティは抜群。

ブロックを消して攻撃を溜め、一気に叩き込む爽快さが魅力。無料でも引けるSSR確定ガチャがあるなどキャラも入手しやすい。

前作から引き続き独自のシステム「変身」による無双感がたまらない!

RPG風の世界観の中に、お約束とどんでん返しを散りばめたシナリオ。BGMも秀逸。大好き。

全体的なクオリティが高め。ゲーム性はよくあるけどデザイン周りの良さで差別化されている。

初見のインパクトは絶大だが、ゲームの内容はそれすらも軽く超えていく。MMORPGというジャンルに落とされたパンドラの箱。

ひさびさにログインしたが初期キャラが腐っていない。コンテンツも増えていて大満足。

優雅に泳ぐ鯉を見ているととっても落ち着く…のんびりプレイしよう。

ネタゲーかと思いきや懐かしさを感じる本格的な冒険モノだった!雰囲気の良さも素晴らしい!

鉛筆画だからこその切迫感を持ってくる恐怖。悪夢のえげつない気持ち悪さを描ききっている。壮絶。

リアルなグラフィックと絶妙なクルマの挙動が楽しくて何度も挑戦したくなるゲーム性がよかった。

温かみを感じるローポリゴンで表現された世界観に癒される!

操作できる自機が存在するTDのようなシステムは、戦略性もアクション性も兼ね備えている!

ハック&スラッシュでローグライクなジャンプアクション!ハマる人はとにかくハマるかも?

ついつい色んなものを写真で撮ってみたりする楽しさがある。バーコードやCDで召還するのに似ているね。

異国情緒あふれる世界観、フィールドを駆け、敵を倒す爽快感。古き良き2DアクションRPGがここにある。

グラフィックの再現度が高く、操作感も悪くない。育成やコレクション要素もある。

意欲的な戦闘システム。豪華声優陣のフルボイスやBGMのクオリティも特筆レベル。

冒険の様子を観察して次回に備える。ちょっと鬼畜に思える育成にゾクゾク(*´д`*)

タップ攻撃やコインが回収されるエフェクトが快感。キャラやスペルカードの収集要素も良いね。

3Dのキャラのアクションや2Dの立ち絵の両方のキャラの表情が豊かで見ていて楽しい!

有利と不利を切り替えながらリボルバーで戦う3人を選ぶというバトルシステムが面白い。

クリッカー系とも違った感覚。手軽だけど一回一回の進化に気持ち良さがあってハマる。

モンハンのブランドモンスターを活かしつつ、RPGとして遊び込める出来。特にフィールド探索が楽しい。
あの流行り神シリーズがスマホで遊べるとは!しかも1エピソードのみとはいえ、たった360円で!