2023年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

敵の弾を吸収して撃ち返すという独特なシステムが面白い!制限時間と撃ち返すタイミングがアクション性を高めている!

横画面化+画面が広角になり、キャラや敵の動きが見やすくなった。仮想パッドの範囲も広くなったので操作感がかなり向上している。

グラフィックを用いず文字ベースの脱出ゲームというセンスが爆裂している。

RTA実況の面白さや、寒村を舞台にした伝奇アドベンチャーの面白さを見事に盛り込んで融合させている。見事です。

部屋の中のインテリアとキャラクターが可愛い。かわいらしい問題にも注目。

2人の少女を操作して鬼ごっこや謎解きを行い、不思議な世界をめぐるのが楽しい。主人公の正体を含む、ストーリーも続きが気になる。

既存の軍事ゲーと異なる、実在する国家の奪い合いに特化したゲームシステムが独特。日本の各都市も選べる緊張感が戦争への警鐘を鳴らす。

カラフルな見た目の世界観と弾を発射しない独特なルールが面白いシューティングゲームだ。

スワイプするだけの簡単操作だから年齢問わず遊べる。続きから再開できるからいつでも中断可能。

猫とかくれんぼの組み合わせが絶妙。舞台の古民家も味があって良い。

金魚すくいのような画面構成で竿を選択してエサを投げ込み、ヒットした魚に必殺技でダメージを与えて釣りあげる。ヒットアクションに特化しているのがおもしろい。

スピード感ある2Dアクションに多彩な武器やローグライト要素、成長要素があり、とにかく爽快。死んでも何回も遊びたくなる。

相変わらずの手軽さや中毒性に加え演出面も大幅パワーアップ。これ目当てでApple Arcadeに加入する価値があると断言したい面白さ。

色々なタイプのモン魚を釣りながら世界を冒険していくフィッシングアドベンチャーRPGだ。

カートゥーン調のシャーマンキャラが多数登場する独自の世界観。バトルをこなしつつ放置で育成素材を集めていく王道の作り。

制限時間などはなくじっくりと考えてパネルを配置でき、やり直しも可能なのでのんびりプレイできる!

1つ1つのスキルが強力で豪快!組み合わせとレベルアップによるインフレ度も高く爽快に戦える!

いかにもSNKといったコテコテのドット絵。和洋が混在したカオティックな世界観。前作より爽快感がアップした。

同種のアイテムを合成しつつ生成アイテムを作り、タスクに必要な物を作る。コツコツ遊べるのが良い。

毎WAVEごとにユニットをランダム召喚し、同種・同ランクを合成して鍛えるオートチェスシステムがおもしろい。

バトルシステムは「ポンボール」に近く、ブロック崩しのような要領で複数のボールを撃ちだし、敵ブロックを破壊するのが楽しい。

マージや施設の発展で島の広さがガンガン広がり、更にマージできる空間ができるシステムは秀逸!

目押しが可能なルーレットでの移動とスキルの選択がポイント!リズムゲーム的な操作で楽しい!

木や岩に近づくと簡単に素材を採取できる。素材をコツコツ集めて家などを作るのが楽しく、この手のゲームでは珍しくクラフト機能もある。
メインショットを撃つ自機と、サブウェポンを組み合わせて攻撃方法を選べて、自分好みの戦い方に構築しやすい!