2022年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

大味なアクションではなく、タイミング重視のダクソ風のシビアなレベルデザインが素晴らしい!

3on3だが直観的でシンプルな操作でダイナミックなNBAバスケの試合が楽しめるゲームだ。

自機を動かして敵の範囲攻撃を避けつつ、複数のユニットを指揮して敵部隊を殲滅する。自機がそれほど強くないので、いかに味方を生かすかがカギになる。

アニメーション演出やコミック風のストーリーなどが収録されていて見ごたえがある。バトルも簡単操作かつテンポ良く進められる。

緊急回避や二段ジャンプ、遠近キャラの切り替えなど、スタイリッシュでアクションが気持ちいい!

操作キャラであるネクロマンサーと4種のユニットをリアルタイムで召喚して戦わせるのが楽しい。

ブラックユーモアを込めて描かれた地獄の様子がおもしろい!深読みできる設定も魅力的。

ソロで手厚くガイドしてくれるクラクラゲー! 全員ゼロスタートなので初心者から熟練者まで楽しめるぞ。

原作者「橘公司」氏の完全監修による追体験ストーリー+αは、読みごたえもあって演出も秀逸!

放置するだけの手軽な店舗経営に、豊富な料理やシェフのコレクションがあって気楽にもガッツリも遊べる。

ドット絵ビジュアルがよく描かれている。細かいアクションの見せ方も良い。

ねこが敷き詰められたフィールドからお題のねこを探し出す。ウォーリーを探せ風の探索アクションを楽しめる。

ダークでポップなビジュアルが目を引く。人々に悪夢を植え付けるという背徳感もあって連打が加速してしまう!

無数の敵をなぎ倒す、ヴァンサバ系の高い中毒性と爽快感を味わえる。グラフィックもスーファミっぽくていい感じ。

誰でもインディーゲームクリエイターになれる!その喜びや苦悩をちゃんと描いている。ドット絵やモノローグも味がある。

自機の種類が豊富で、好みの武装でスタート可能!更に自由なパワーアップ購入要素もあるのも◎!

日本でも馴染み深いアーサー王関連×ファンタジーの世界観で、アイテム名などにもワクワクできる!

個性的なキャラやスキルを駆使するターン制のマッチ3バトルが斬新で面白い!

ネコをアイテムの元に動かすと色んなリアクションをとるのが可愛い。合成によって新種を生み出すシステムも魅力!

キャラのスキルとアイテムを使った駆け引きが面白い!どんな状況からも大逆転もできるのがいい!

ファミコン版のRPGをモチーフにしたパズルRPGで連鎖を繋げやすく、生存条件も満たしやすい。気づくと夢中になっている。

高校生がつくったリズムゲーム、という触れ込みだけじゃなく、オリジナル楽曲やカラーフリック、思慮深いストーリーなどアイデアてんこ盛り。

大人の女性だけでなく小さな女の子も変身させて親子コーデ出来るのが良い。

スキルもチート能力もなく異世界転生した地味なJKナナミの奮闘がカッコいい。頼れない仲間たちも含めて不思議な元気が出る。
料理や内装のデザインがとても細かくストーリーもしっかり楽しめるパズルゲームだ。