2020年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

2Dガンアクションでありながら、戦略的な側面があり、育成要素もある。そしてBGMがサイコー。

80年代のアーケードゲームを意識した2Dドット絵と、当時を彷彿とさせるノリのいいBGM!

監視社会で市民のSNSや電話、チャットを監視する側に回るという題材が秀逸。

ドットキャラの見た目やアクションが細かく、見ているだけでも楽しい。

キャラの色にあったマナや移動を使ったカードゲームのようなターン制バトルが面白い。

フルオートにして放置でもOKだが、狙い撃って戦略的に戦うコトも可能なバトルシステム!

タイミングタップのみでより遠くまで進める、シンプルなのに奥深いゲーム性!

廃墟とそこに佇む謎の少女という物悲しい世界観が良い。チャプターをクリアしつつ記憶の欠片を集めることでストーリーも徐々に語られていく。

ダンジョンで素材集め→工房でクラフト→販売の流れをこなす鍛冶屋経営の要素も持ち合わせたRPG。

基本は3DアクションRPGだが、プレイヤーキャラにスキルなどは設定されておらず代わりにTWDのような子分召喚が行える。

重厚な雰囲気でクラシックなアクションRPGを楽しめる。シンプルかつクラシックな操作性。

タップ操作のみでサクサク消せて、ブースターをつかった連鎖や合成での大量消しが爽快!

捜査対象がスマートフォンという構造、作り込まれたゲーム内アプリ、そしてハイクオリティな実写ムービーによって、圧倒的な臨場感を実現している!まるで現実に起きているかのよう…。

沢山の猫様が登場して、猫好きには嬉しい!

バトルと生産はオート化されていて、育成メインで進めるお馴染みの仕様。転生(バカンス)要素もある。

様々なトッピングのピザを作ることが出来る。

RPG世界のダンジョンで飲食店を経営するSLG。ゴ〇ブリやクモ、目玉など、ゲテモノやグロいモンスターを元にした様々な食材が登場する。

ジジイたちの理不尽な運転が面白い。イラストもいい意味でムカつく。

〇指一本で遊ぶことができるので、誰でも遊ぶことができる。豊富な仕掛けも面白い。

日本向けゲームに近い立ち絵を収録。翻訳は拙いが、アドベンチャーパートでアメコミ風のストーリーも描かれる。

右手はパズル、左手はタワーディフェンス!頭を使う操作が好きならハマる独特のバトルシステム!

ジャンプが出来ないという制約がゲームに新しさとパズルの面白さを生んでいる。

メインストーリーは男女問わずフルボイス。石川界人、小西克幸、近藤隆(※敬称略)を筆頭にした人気声優陣が声をあてており、立ち絵アニメーションも含めるとまさに宮廷ドラマを見る感覚で楽しめる。

細かく消して一気に連鎖を狙ったり10連鎖を細かく続けたりとパズルの戦略の幅が広い。
北欧アニメ的な手書き風グラフィックや奇妙キテレツな世界観に魅せられる。