2019年6月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

個性的な数多くの美女たちに、いろんなシチュエーションのストーリーが楽しめる!

「エクストラターン」や属性攻撃などの存在で、想像以上に白熱するバトル!

即死トラップがあることで、謎解きの手前の単なる探索行為ですら、ハラハラドキドキできるのがイイ!

放置系RPGの気楽さと奥の深さとタワーディフェンスの戦略性が融合しててユニーク。

ミスをすることが正解につながるユニークな構成。演出も面白く、ついついステージを進めてしまう。

ハイクオリティなドット絵でゲームを遊べる。

王様の何気ないおさんぽ、その先に待つ些細なしあわせが心を温かくしてくれる!

剣を一定間隔で飛ばして敵を斬り刻むオートバトルを採用。スキルの使用タイミングを図る必要がある。

ドット絵だからこそ許される妙にリアルで艶めかしい死体処理や活用方法が描写される。

放置育成も可能な剣と英雄の2つの育成が楽しめるRPG。

ショットの発射位置やウイング位置で機体の形状そのものを変化できる自由度の高いカスタマイズシステム!

QRコードを読み込んで異世界転移!太公望とゴッツンして魂が入れ替わるなどなど流行りやお約束てんこもりの展開!

1分で死ぬ、という制限の中で少しずつ世界が広がっていく達成感が気持ちよすぎる。

フィールドに落ちている装備品やアイテムの種類が多く、職業別に様々なキャラを一時的に作れる。

縦視点の3Dグラフィックとリアルな実況がついた臨場感のある試合が観られる。

国造りシミュレーションだけじゃなく、ソロで行えるRPG要素が濃厚でストーリーも丁寧に描かれる。

バウンドの方向は変えづらいが、適切なタイミングでバリアやショットスキルを放つアクション性がある。

美麗なグラフィックに、わかりやすい射撃ラインの表示など見た目や遊び易さにこだわりを感じる!

未踏の地に到達時にマップが見えるようになっていく演出!開拓していく感じが冒険心を熱くする!

難しくないので、脱出ゲームをあまりしたことない人も遊べる。

3Dフィールドを駆ける爽快なシューティングバトルを楽しめる。縦向きで操作も簡単。

バトルは簡単操作で通常攻撃やスキルを繰り出せる。スキルの段階変化がおもしろい。

オフライン報酬あり。オートでステージをガンガン進行でき、その過程で育成も行える。

気づかれぬよう背後からステルスキルするもよし、ギミックでだまし討ちにするもよし。地形を上手く使ってテクニックで戦うもよし!自由な戦い方で攻略できるのが楽しい!
ユニットがすでに召喚された状態から移動、攻撃、スキルを駆使して戦う。プレイ感はSRPGに近い。