2018年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

タップ1つで山を一気に駆け抜ける爽快感が味わえるレースゲーム。

原作を生かしたバラエティに富んだ内容!ミニゲームも熱い!

遊び心に満ちた演出の数々、ポップな色彩、キャラクター。独創性の塊。

アンドロイドである少女の初回起動時の学習や心が生まれるまでの過程が丁寧に描かれている。

コダマ化している東方キャラのドット絵が激烈かわいい!

なんでもと銘打ったからには、本当に目に見えるモノのほぼ全てが武器になる!

素朴で飾らない雰囲気と、要点を押さえたシステムが本当にイイね。好きな人には好かれ続けそう。

可愛いグラフィックで親しみやすいため、誰でも楽しむことができる

キャラを動かし、スキルを発動させるオーソドックスなリアルタイムバトルが良いね。

多彩な武器と敵、惑星が用意されており、酔わない3Dシューティング。全般的に高クオリティ。

アクセルがオートで簡単操作でドリフトもできる!スマホ用として超遊び易い!

FCテイストのグラフィック&あの頃の勇者同様の行動がとれる!懐かしい感じがいいね!

ぷにコンを採用していて、スピンなど本格的なテニスアクションを行える。

「オーバーウォッチ」風のオンラインバトルとして成立しており、手軽に楽しめる。

3Dフィールドで行われるリアルタイムバトルはテンポが良くサクサク進む。スキルは任意で使用可。

ドラゴンの種類も蛇のように細長いものから、カイリューのようにまるっこいものまでたくさん登場する。

ジャンプだけで移動もできる。3Dマップを飛び跳ねながら進んでいるだけでも楽しい。

キャラの選択獲得や育成システムの充実など、前作から進化を遂げている。

キャラデザやUIが整っていて、建造のような「厨房」メニューがある。素材とチケットで高ランクのキャラを作れる。

モンスター育成や装備の強化などのやり込み要素が盛りだくさん!

縦画面で巨大な敵が登場し、ダイナミックなシーンが連続するバトルを楽しめる。

タップ&スワイプでパスやシュートコースを指定して操作するアクションが楽しめる。

FFにも劣らない映像美。ヒント機能も実装してるため誰でもSFの謎と物語を堪能できる。

ランキングなどはないが、心地よいラバーリングアクションがスマホでも楽しめる!
シンプルなターン制バトルと細かいフロアに分かれたダンジョン探索を楽しめる。