放置系RPGジャンルのスマホゲームのページです。人気ランキング、新作アプリ一覧のチェックや、無料ゲーム、有料ゲーム、さらに細かいジャンルの絞り込みも行えます。
3Dフィールドで迫力のバトルを体感できる。育成システムも豊富。
王道の放置系RPGにほんのり美少女要素をプラスした感じ。ルーレットが使いやすくて良い。
フルオートでバトルが進み、EXPの入手量もインフレするのでキャラを強化しやすい。
レア度の高いキャラを入手しやすく、ボリューム感もある。
ソースとしょう油の争いという不毛な争いをコミカルに脱力気味に描くストーリー。
ハクスラ系のボリュームを全自動で楽しめる。演出がよく出来ていてゲーム感も保っていた。
結局やり直すので根本は変わってないけどステが上がるだけなのはモチベに優しい。
3分割の画面、3分割したモードがユニーク。序盤のテンポもよくサクサク進む。
固有効果付きの装備品を厳選しながら多彩なキャラを集めステージを進むのが楽しい。
鍛冶屋、鉱山、格ゲー風バトル、多様なゲームモードで中世RPGの男の世界を堪能できる。
モンスター合体×クリッカーというゲーム性を上手く表現していて、やり込み性の高いコンセプトになってた!
フルオートの放置系を軸に、バトルの設置によってモチベを保ちやすくなった。
まさかのフルボイス演出や、フリー素材じゃないモンスター達。
系統の違う美女が盛り沢山(男性もいるけどね)!種族ごとの特徴がでていてイラストも美麗だ!
凄まじい強化項目やゲームモードの数。深淵とはこのゲームのこと。
演出もテンポもやり込み度も、クリッカー系として満足度の高い次元で完成されている。
毎回スキルでバシバシ倒せるし、クリッカーRPGのようにメニューが多いので楽しめる。
スペックを変えると見た目もしっかり変わるグラフィックのこだわりがいいね!
当初はファンアプリでしかなかったが大型アプデで自動ダンジョン探索RPGの要素が追加。
育成メニューが充実していて、育成自由度も高い。
ポップな「まもの」を2つのモードで育てて集めるゲーム性、馴染みつつあるけど安定した出来。
アイテムを合成して増やすゲーム性と、インディーズRPGらしい雰囲気が秀逸。作りも翻訳も丁寧。
生産&合体ゲームでは珍しいアクションバトルシステムがあるのがおもしろい。
学校を舞台にしているので、誰しもが経験ありそうなネタが多く面白い。
雰囲気バツグンのグラフィック。美少女のネクロマンサーやモンスターが可愛い。