RPGジャンルのスマホゲームのページです。人気ランキング、新作アプリ一覧のチェックや、無料ゲーム、有料ゲーム、さらに細かいジャンルの絞り込みも行えます。心を揺さぶる王道RPGや、フィールドを縦横無人に動きながら敵を倒していく3DアクションRPGなど、いまスマホユーザに人気のRPG(ロールプレイングゲーム)を遊んでみてください。
「ドタバタ傭兵団」や「ガーディアン 戦争」に近いプレイ感のゲーム。拠点である村を拡張しながらキャラを雇用し、部隊を鍛えていくのが楽しい。
自動で戦う戦士を見守りながら多彩なメニューで育成を行う。宝箱開けゲー要素もあり、ログイン中にやれることは多い。
バリケード設置や範囲攻撃など、仲間たちのスキルを活かしたタワーディフェンス系のバトルが面白い!
上昇させてレベルに応じたスキルを発動させられるゲームシステムが斬新。ムービーやグラフィックの質もよくシリアスなストーリー展開もアリ。
アバター設定、スキルツリーで4人のキャラの本格的な能力カスタマイズができる。カットインや2.5D風のスキル演出も見ごたえあり。
防具系の装備品をドロップして厳選するハクスラ要素がある。攻撃系のローグライクスキルを習得、セットする要素があり、複合スキルを発現させやすいのも魅力。
ぬるぬる動くキャラクター、アニメーション演出やキワドイアングルの衣装、美少女キャラデザインが魅力。キャラもゲームを継続的に遊ぶと入手できる。
スロット形式のクリッカーRPGのようなプレイ感。ボタン長押しでゲージを溜め、タマゴを孵化させてドラゴンを入手し、育てていくシンプルフローが楽しい。
マスで区切られたマップ上でキャラを動かして戦う王道のSRPG。キャラの育成が豊富に揃っていてキャラ萌え要素も充実している。
銀河を舞台にした世界観、動きやフルボイスにこだわりを感じるストーリー演出、簡単操作かつ爽快なバトルなどすべてのクオリティが高い。
宇宙戦争を舞台にした壮大なスケールの物語を放置系というジャンルでやるのはあまり見かけない切り口。機体のカスタマイズも楽しい。
バウンドする敵に合わせて攻撃を避けつつショットを当てるアクションが斬新。攻撃スキルも独自のものが多い。
〇美女との逢瀬や子作りによる育成システムなどを完備。成り上がりシミュレーションとしては王道的で遊びやすい作り。
他プレイヤーがいるので、死ぬ可能性が高くスリリング!それだけに生還できた時のよろこびがハンパない。
カセットテープにモンスターのスキルを記録したり、仲間とのフュージョンによって強力なモンスターに変身したりする要素が楽しい。
合成によって大量に得られる星5キャラをランクアップさせるタイプの放置RPG。ダイヤ、ガチャアイテム、育成素材の配布が多く、インフレ気味に部隊を成長させられる。
従来のドラクエシリーズのようなコマンドバトルになったためソロで遊びやすくなっている。操作方法やゲームバランスも刷新された。
二段ジャンプとダッシュを使った空中制動や、攻撃コンボなどの高いアクション性!
ハクスラというよりはスラッシュ(倒す)&ドロップ(拾う)といった要素を繰り返して強くなる。限られたスタミナのなかで敵を倒し、次の周回に装備品を引き継いでいくのが楽しい。
ストーリーなど演出面に力が入れられていて、バトルも適度な戦略性がありつつスタイリッシュに進行する(ペルソナ風)。
サクサクとプレイできるコマンド選択方式のバトル!もちろん戦略性もあり!
活き活きとキャラが動くストーリーパートを収録。建国とワールドマップ上での戦略バトルを繰り返す王道の戦略ゲームを楽しめる。
テンポ良くキャラを育成できる。ガチャも引きやすく、ミッションの達成で消費したダイヤが還元されて戻ってくるのは良い。
原作の追体験をしながら3Dフィールドでセミオートバトルを行う。星3や星5聖闘士を集めて段階的に進化させていく育成要素があり、必殺技の再現度も高い。
麻雀風の強化システムや味わい深いBGMやSEが独特。運任せではなく戦略のある立ち回りを要求されるところも面白い。