2020年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

2種類の魔法を選んで戦い方を構築でき、さらにステージ内でのパワーアップもある強化システムが面白い!

どこまでも癒やされるグラフィックとBGM。地中海の島を冒険できるノスタルジックで優しい世界。自然保護を題材にしたストーリーもよし。

原作者「カルロ・ゼン」氏、完全協力による新ストーリーは、色々なキャラの視点から見た物語を楽しめる!

荒廃した世界で資源を生産し、ヒーローを雇い、ワールドマップで様々なバトルに挑む。ローグライク要素もあるのは魅力。

「おかゆまさき」氏の手掛けるメインストーリーは、リズムゲームとしては珍しい異世界もので面白い!

自由度の高い育成システムとシナリオ。正義にも悪にもなれるクエスト選び。村人の会話など、テキストもよい。

探索とクラフトを繰り返しながらステージを突破し、ヒーローを育てていくシンプルな流れが良い。ボリューム感もある。

「ログ・ホライズン」の世界観で謎解き、タップアクションバトルを楽しめる。シナリオの収録数が多いのは良い。

攻撃範囲やクールタイムの違うスキルを編制し、それらを駆使して進むバトルはリズムゲーム的で楽しい!

元が勇者とは思えないほど見た目がグロくなるのがおもしろい。手軽なバトル、やりこみ度の高い育成も魅力。

ゾンビやステージギミックをガンガン破壊していくのが気持ちイイ!ストレス解消にもってこい。

操作に慣れると、指一本で超華麗に立ち回れる!モンスターをガンガン倒せるのが気持ちイイ。

スキルの選択・強化や武器ごとの必殺スキルなどがあり、さまざまな戦闘スタイルが選べる!

多彩なプロレス技を駆使したリアルタイムバトルは、技の三すくみでつぶし合いが発生し読み合いが熱い!

死にまみれたモノクロの幻想世界を冒険する。何度も死にまくる難所をクリアしたときの達成感がある。

障害物が多くゲーム画面から目が離せない。操作が簡単だから何度も遊んじゃう。

ホーム画面からアクションステージまで作りこまれたドットアニメーションがすごい。

ミニチュア7のような家具を、自分の好きなように設置してオリジナルのドールハウスが作れる。

小さな住宅街だったところを少しずつ開発し、大きな街へと変えていく。レイアウトの自由度が高く、王道の箱庭SLGを楽しめる。

特徴的なファイター2種類を切り替えや、選べる特殊攻撃など、本タイトル独自のシステムが面白い!

人気声優によるボイス、LIVE2Dによる活き活きとしたキャラの動き、育成によってキャラの見た目とイベントCGが追加されるなどキャラ萌え要素が充実している。

お下品だが、予想外の展開や謎解きのバリエーションなど退屈させず遊びきれる。手書き風イラストも味があってよし。

左右ボタン、アクセル、ドリフトの簡単操作でレースを楽しめる。テンポや操作感も良好。

獲得するスキルで魔法を強化&変化させていけるのが特徴で、オリジナル魔法を生み出していくのは楽しい!
1つつないでいる間に、更にもう1つつないで成立する「コンボ」でのハイスコア・時短狙いが熱い!