2018年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

主要キャラだけでなく男性やネームレスなサブキャラまでぬるぬる動くアニメーション付き。

迫力のリアルタイム3Dバトル。エヴォルツリーによる育成要素なども揃っている。

久しぶりにシナリオ重視ゲーとして面白そうだと感じた。和風の世界観も捗らせる。

ドラクエっぽいBGM、グラフィックに合わせた社会人への熱いエール。

クラクラと勇生の良いトコ取りをしたようなシステム!

命が散り、そして紡がれる静かな感動。ここには人生や生命の輝きがある。

豊富なアバターと自由度の高さ。自分の人生をプレイできる強烈な体験。

最大10倍まで加速できるコマンド式バトルを採用。テンポはなかなか良い。

本編を読むのに条件が少なく、レッスンさえしていれば読むことができる。

パズルは完全に「ツムツム」を踏襲していて安定して楽しめる。ボイスもあって賑やか。

常軌を逸した地下のモンスターを捕まえて、食材を精製するのが面白いね。好奇心をソソられる。

小さいキャラクターまで綺麗に描かれた丁寧なドット絵に注目してほしい。

エイリアンとの戦いというホラーテイストたっぷりな素材を、遠慮なく容赦なくハードコアに表現!血も死骸も飛び散るバトルは最高!

すごろく式の育成メニューが楽しく、試合演出にもワクワクする。

レスポンスの良い操作形態は、流石コロプラ!片手で扱えて、それでいてテクニカルな動作も可能だ!

ストーリーやライブなどコンテンツが豊富。Live2Dによるアニメーションやボイスも悪くない。

戦車や特殊能力を選んで挑むバトルは戦略性バツグン!

破壊するブロックに多彩なギミックが仕込まれていて非常に高い戦略性を楽しめる!

よくあるMMO風アクションRPGとは明確に差別化されていて、アニマルゲー好きには嬉しいゲーム性。

ストラテジー系は敷居が高くて面倒なイメージもあるけど、本作ならカジュアルに楽しめるよ。

ヘキサマップでキャラを動かすタクティカルバトルを採用。コンテンツも充実している。

悪ノリ全開なナビゲーターとメタフィクション展開によりカオス展開が面白すぎる。

ほんと世界観が秀逸だよね。余韻に浸りながら終わるボリュームも丁度良い。

見やすいUIで操作も簡単なので直ぐに白熱の空中戦に入り込める!
戦闘をこなしつつ生産職も楽しむような、何をやってもいいスキルの自由度は健在。