2018年12月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

一度に大量にボール(猫)でブロックを破壊していく爽快感が非常にデカイ。このジャンルは面白い。

カレの性格から声まで自分の好きなように設定できる!

フィールド上の敵を丸ごと仲間にできちゃうゲーム性は楽しいね。

SFC風ドット絵のレトロな雰囲気とシステムがオールドファンにはたまらない!

惑星を移動(転生のようなもの)しながら資金や鉱石、アイテムを集めていくのが楽しい。テンポも良好。

雰囲気だけでも十分素敵だが、パズルの完成度も退屈させない。徐々に難しくなる難易度もいい感じ。

攻撃、防御、スキルというシンプルなボタン操作ながらアクション性の高いバトルを楽しめる。

イラストが綺麗でスチルを集めたくなる。

お互いの情報が掴めない暗闇の中で、互いに着々と準備を進めるのが面白い。

鈍重な動きという縛りの中で、もっとも効率的な戦い方を模索するのが熱い。

死にパターンが豊富。探索先や死に方を集めるのが楽しい。

使い魔・魔法・タワーで自分だけのデッキを組む。戦略性が高く、最初からレアカードも入手しやすい。

戦闘と育成のシステムが練られている。チープなグラフィックながらゲームとしての満足度が高い。

ゆるふわでモンスターのデザインがどれもかわいらしい。

アニメと豪華声優を配したストーリー演出は今でも色あせない。懐かしくて泣きそうだ。

美少女たちと絆を深めていくと、行ける場所が増えて特別な結末にも辿り着けるようになる!

とにかくデザインセンスが素晴らしいの一言。キャラも活き活きしていて飽きない映像美だ。

放置系として完成された単純さと奥深さを兼ね備えた育成システムが素晴らしい!

引っぱりアクションの感覚でキャラをジャンプさせ、コンボをきめて大ダメージを与えるのが楽しい。

ユニットをリアルタイムに指示して戦局を変えられる。斬新な操作性。忙しいゲームはいいゲーム。

いつでも使用武器を変更して戦い方を変えられる斬新なシステムがいいね!

タップRPGとして最上級の品質を誇る。現代チックな感性の極寒ファンタジーを楽しもう。

心に染みた!3つのマルチエンディングで複層的に描かれる「癒し」が素晴らしい。全俺が泣いた!

幼少期から老後まで、一生という重いスケールをライトに繰り返し楽しめる。
出撃だけでなく部屋に戻したり、背後から攻撃させたりと戦略性が高い!