111%のスマホゲーム一覧です。新作順・人気順の並び替えも行えます。

「ランダムダイス」シリーズの新作であり、複数のダイスを組み合わせながら戦略的なバトルを楽しめる。ユニットであるダイアンも入手しやすい。

配置場所と数、強化などは状況に応じた戦略が必要で、対戦型のボードゲームとしての完成度が高い!

同じ色、数字のダイスをマージする要素を残しつつ、ユニットを召喚して敵地を陥落させる戦略バトルを楽しめる。

ダイスによる戦闘はギャンブル性だけではなく、出目が固定される場合もあり確率を考慮した戦略性もある!

合成や強化、スキル交換など装備品のパワーアップシステムのやり込み度が半端じゃない!

プレイヤースキルを問われるスリリングな対戦。育成要素もあり。世界観を見事に描いた神々しいドット絵やBGMもイカしてる。

タワーディフェンスにマージ(合成)要素をプラス。ランダム配置されるタワーを合成で好みの場所へ移す戦略性が良い。

マッチングがはやく、手軽に対戦・協力プレイできる。

武器とルーンの組み合わせで、多彩な攻撃&動作が構成できる!自分だけの戦術を作り出そう!

スキル強化がしやすく、かなりリトライがしやすい!やられて強くなる繰り返しが楽しいシステム!

地雷や落石など、地形やギミックを利用して、敵を罠に嵌める戦略的アクションが楽しい!

アングリーバード風ひっぱりアクションとタワーディフェンスの見事な融合。

ジャンプやスキルを駆使して敵を薙ぎ払う、連打だけじゃない高いアクション性!

同じ武器でも様々なステータスがあり、ハクスラして探していくのはなかなかに楽しい!

魚が踊るカオスでシュールなビジュアルと無駄なほどのバカゲー演出は一見の価値あり。

経営シミュレーションのような育成要素とRPG的な戦闘が融合。レトログラフィックもいい感じ。

謎解きの難易度がほどよく、随所にホラー演出が施されている。

進むか戻るかの単純な選択だが、引き際を見極める駆け引きが熱い!

倒した敵をその場で捕獲して仲間にするか、剥ぎ取って素材とするかの駆け引きが面白い!

武器の特性を活かせるアタックができるとダメージもインフレ!気持ちい!

スキルを連発する戦闘はカジュアルながらも要点を押さえた面白さがあった。

単純ながら戦略性も高くじっくり長く遊べる!まさにスルメゲー!

カードを合成・重ね合わせで強化!放置ゲームでも珍しいシステムでなかなかのスルメゲー!

一昔前の棒人間ものに、多彩なアクション、派手な必殺技、育成要素をプラスして長く遊べる。
ダイスの種類が豊富。ガチャなどゲームバランスが大きく関連する課金要素がなく、ゲームの進行だけで部隊を鍛えつつ先に進める。