2023年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

短時間で遊べてスキルのビルド次第でクリアしていける絶妙な難易度!隙間時間に遊べる本格派!

確実に近づいてくる死を前にシビアに資源管理する陰鬱な展開と、レトロポップなビジュアルとの対比が絶妙!

肌の質感も見事に再現されたスマホアプリでも最高峰のグラフィックが最大の魅力!ストーリーやホームコーデなどボリューム感もしっかりある。

コインでグッズを買う必要はあるけれど、それ以外はスタミナなど制限なしで好きなだけ遊べる。

1989年にカプコンが発売した三国志RPG「天地を喰らう」を令和に引っ張り出してくる気概は認めたいが……。

昭和レトロな雰囲気が昭和生まれに超刺さる。実際に見てないのに懐かしく感じるから不思議。

当時のグラフィックやサウンド、システムまでも再現している。広告表示がなく、快適に楽しめるのも良い。

リアルタイムに進行する戦闘は、施設の建設や部隊の強化なども考慮した高い戦略性があって◎!

2Dのグラフィックが見やすい。宇宙人や建物のビジュアルが可愛い。

ヒーローの召喚、装備の生成、モンスターへ立ち向かう流れがオートでサクサク進む。資源を使った育成などシミュレーション要素が強めのゲーム。

参戦人数の規模によって描き方の変わるバトルが魅力的!ファンタジー世界だがリアルな歴史を感じるぜ。

パーティ編成や装備、特技といったものを色々な組み合わせを試しながら7回のバトルに挑める。

農場を舞台にした家族との絆を紡ぐストーリーとコンボが爽快なパズルとのバランスがいい。

多彩な美少女×モンスターが登場するうえ、初回70連で厳選できるのでスタート時の編成がしやすい。バトルにおける戦略性も高い。

指一本でサクサク遊べるからスキマ時間でのプレイにおすすめ。

3D視点で拡大縮小機能を取り入れた迫力あるバトルシーン!アクション性も高く遊びごたえあり!

フロドやエオウィンなど、「ロード・オブ・ザ・リング」のヒーローたちが登場!原作同様のスキルで戦える!

臨場感のある3Dバトルはバックグラウンドでも進行が可能。ガチャも引きやすく、序盤から星5レア度の武将が数多く手に入る。

タマゴから多彩なペリドットが誕生し、ゲームを進めれば他プレイヤーのペリドットと交配させることもできる。

戦闘コマンドの切り替えや、スキルをどのタイミングで使用するかがポイントになるセミオートバトル!

死に戻りorステージクリアを重ねて魔女を鍛え、装備などを継承していく周回育成要素がしっかりある。

施設ごとにさまざまな形状があり、それを自由な配置に組み上げていく都市づくりがマジで楽しい!

点と線のシンプルな画面構成だが、楽曲に合わせて踊るように動く線やノーツに思わずノリノリになれる!

AI判定によるバトルログが、なかなかにカオスで爆笑できる!戦闘内容を想像するのが楽しすぎる!
いろいろな武装ブロックをマージして強化、組み替えて自由なタワーを作れるのが楽しくて◎!