2022年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

古代ローマ帝国時代で素材を集め武器や防具を揃えて拠点を強化していく時代劇風のアクションRPGだ

弾幕シューティングのようなユーザーフェイスが独特。ガンガンレベルアップしていく序盤が気持ち良い。

ヒーローゲージ、エクストラアタック、ガードはじき攻撃など、さまざまな新システムで駆け引きが熱い!

キャラクターすべてのボイスが付いていて短時間でサクっと遊べるホラーゲームとなっている。

完全ガチャなし、スタミナ制限もなし。ダンジョンで敵を倒して装備をドロップする本格的なハクスラ仕様なのが良い。

テンポが良く、作戦の指定もできるリアルタイムバトルを実装。キャラと傭兵を編成して育てる育成メニューも充実している。

魅力的なキャラクターと自由度が高い育成。BGMやグラフィックの美しさは言うに及ばず。操作性も以前のリマスター作品より改善。

インフレしていく火力と敵の多さが爽快感を生む。奥深い育成もあり、設置型タワーディフェンスとしてのガチな完成度。

学校なのに生徒の他に動物が普通にいるのが面白い。遊び心のある謎も良い。

電脳空間を駆け抜けるスピード感。大ジャンプする浮遊感。疾走感。音楽のカッコよさ。クール。エレガント。ビューティフル。

ステージ上でのキャラビルド、資金とソウルを使った永続強化を重ねる育成システムを搭載。アクション性もほど良くある。

本格的なストーリーとアドベンチャーパートを収録しており、町の発展と共にストーリーが開放されるのがおもしろい。

ポケモン風のデザインやストーリーを収録。オートバトルで育成素材を稼ぎつつ、マージ操作を行うシンプルな操作感も良い。

2Dアクションの見本のようなダッシュや攻撃がつくるテンポのよい展開が気持ち良すぎる。BGMやグラフィックもいい感じ。

初回60連が可能など全体的にスタートダッシュを決めやすい作り。コンテンツも豊富に揃っている。

戦いつつ街をぶっ壊し、壊れた乗り物を持ち上げ投げる。怪獣映画のような破壊アクションが爽快!

様々な属性・能力のカミの力、そして「激化」後の運用など、バトルそのものの奥深い駆け引きが楽しい!

車両兵器だけでなく歩行するロボなど無数の未来兵器群や要塞クラスに巨大なロボットとのバトルに大興奮!

このアイテムをあんな風に使うんだ!という意外性があって良かった。アイテムを使った謎解きが好きな人におすすめ。

モグラ叩きスタイルのバトルを採用。ゲーム内通貨でガチャを引けるうえ、神経衰弱でモンスターを複数入手できるのがおもしろい。

バトル中に別メニューをチェックして育成や他のバトルを進められる。序盤からガチャチケットの配布も多く、キャラは集めやすい。

スーパーマリオ的な、ギリギリを攻めるジャンプアクションが楽しい!ピクセルアートのレトロ感も◎。

謎を解くのと同時に贈り物を作っていくのが可愛くて面白かった。調理の経験が無くても何となく分かるはず。

こじつけのないスッキリした謎解きが楽しめる。ゲーム外で謎を解くメタな問題にも注目。
高層ビルのように多層化していくバトルカートは、見た目にも強化していくのが楽しい!