2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

指一本で気軽にシューティングゲームを楽しむことができる。レベルをクリアしていくと新しい武器が手に入るのが嬉しい。

ハイテンポに行われるトレハン&育成!これぞハック&スラッシュという作品。中毒性が高い!

3曲連続でリズムゲームを行い、曲が変わるごとにダンスメンバーが増え、演出が豪華になっていくのが良いね。

ブロックの間に様々なギミックが入っていて、飽きずに遊ぶことができる。操作が簡単だから、ピンボール初心者も楽しめそう。

2回チェンジで役を作るのは通常同様だが、役によってダメージが違うなどの駆け引きがある!

安定の太鼓の達人のクオリティ。30曲ほどの収録曲もアニソン、ゲーム音楽、有名曲と鉄壁の布陣。

「スキルボード」へのタリスマンの装着・配置によって、スキルや必殺技を習得するシステムが奥深い!

マッサージ師のねこを雇ってお店を大きくしていくのでやりこみ要素も豊富なゲームだ。

翼がアクセサリーではなく空を飛べる!背景の3Dグラフィックが美麗で、空中から世界観を堪能できる!

キャラと装備品、魔法を編成して塔に挑みオートバトルをこなす。ドロップする装備品を厳選するハクスラ要素もあり、システム自体は悪くない。

鬼役がNPCなので、他プレイヤーと純粋に協力して脱出を目指せる。ルールを把握すればシンプルかつテンポ良く対戦できるのも魅力。

トムとジェリーチェイスチェイスのように逃走者側にも攻撃方法があり、独特な戦略が求められる!

少年ジャンプ+の作品のキャラが多数参戦している。デフォルメされたドット絵キャラが可愛く、コレクションのしがいがある。

ハイクオリティな3Dアニメーション。物語やその演出も良好。キャラは一部を除いてゲームの進行で加入させることができる。

プレイヤーのテクニックだけを問われるアクション。苦労して新しいステージに行った時の満足度がデカい。

複数の敵を相手にした元祖無双バトルを体感できる。カウンターや一閃、ド派手な無双乱舞と豊富なアクションを収録していた。

アニメ版のキャラボイスも収録。キャラを召喚して突撃させるバトルが斬新かつ爽快感があって良い。

悪ノリが激しいテキスト。作り込まれたゲームシステム。なんでもできちゃう自由度の高さ。RPGとしての面白さ。これぞフロンティア。

探索してアイテムをゲットすることでアクションが増え、新たな道を切り開いていく感覚が楽しい!

煌めくネオン、80年代感たまらんグラフィック、シンセ炸裂なBGM、説明不要の抜群の雰囲気!

昭和テイストの雰囲気やストーリー、忙しい配膳アクションとしてのゲーム内容も退屈させない。こりゃ人気も頷けます。

タップとスライド操作で直感的なプレイが可能。ベルトスクロールアクションとしてかなり優秀な操作感!

バトルのテンポがすこぶる良い。通常攻撃にデバフ効果や広範囲のものがあり、スキル以外でもゴリ押しできる。

襲ってきたり追いかけてこないので、そういうホラーが苦手な人でも遊べそう。刺激が足りない人はドキッとするからプレイしてみて。
マッチ3のスライドパズルは誰でも楽しみながらクリアできる難易度なのがうれしい。