2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

ボードゲーム感ある国造り&国盗りと、タワーディフェンスのようなバトルを両方楽しめる。買い切りなのでストレスもなし。

ヒルズオブスティール系の戦闘システムで、自身の戦車が有利に立ち回れる地形を探すのが面白い!

パズルをクリアして猫のコスプレカードを集めるのが新しい。猫好きには堪らない可愛いカードが80種類も収録されてるよ。

寒村の因習や都市伝説的を謎解きの題材にしており、イラストや文章の雰囲気もよい。

女性向けには珍しい、調査や推理を実際に行うことができる。イケメン達との恋愛模様もバッチリ楽しめる。

初代FFが操作性やゲームバランスなど、あらゆる点で遊びやすくなっている。グラフィックやBGMもいい感じ。

素材を集めて装備品を作ったり、いろいろなタイプのキャラを育成するなどやり込み要素が満載!

合成や強化、スキル交換など装備品のパワーアップシステムのやり込み度が半端じゃない!

オートセーブやゲームバランスの改善でかなり遊びやすくなっていながら「FF2」のピーキーなゲーム性は維持している。良質リメイク!

オリジナル版のグラフィックやサウンドをうまく再現しつつ、オートバトルなどを追加。3Dリメイクを遊んでいても違った気分で楽しめる。

戦闘中に相手の陣形を移動させて、こちらのスキルが有利に働くようにしていく自由度の高いバトルシステム!

攻撃ボタン長押しでハイテンポでバトルが終わる。装備品を収集、厳選、強化していくのが楽しい。

ドリフトや減速をうまくつかって勝つゲーム性がストイック。買い切りなので広告などがないのも嬉しい。

ステージレベルが上がるごとに魔法を習得でき、それを同時にチャージして使えるのは良い。敵を引き付けて倒すのが楽しい。

シンプルなタイピングアプリ。カーブフリックなどの新しい方式にも対応。スマホをいじる時間は長い。やればやるほど人生得するよ。

ハクスラRPGの仕様を削ることなく実装しながら、短時間でもテンポよくサクサク楽しめる!操作性も快適。

タップでガンガン進めて仲間がいると放置でもザコを狩ってくれるので、空き時間に遊ぶのにちょうどいい。

アーチャー系操作ながら、装備した4つの武器を状況に応じて切り替えつつ戦うアクション性が楽しい!

スワイプでの斬撃とルーンを描く魔法、長押しでガードといった操作でバトルのアクション性が高い!

人類の敵(ヴィラン)側でドールたちを率いるダークストーリーが斬新かつ魅力。バトル、育成、交流と機能も充実している。

文字数制限のあると「しりとり」がかなり難しくなるので、短時間の対戦バトルにぴったり!

ロボットごとに装備や移動スピードなどの違いがあり、いろいろな戦い方を模索していける!

森に光の差すグラフィックが美しい。朽ち果てた電車が個人的に雰囲気があって良かった。謎解きはオーソドックスで解きやすい。

いろんなタイプへのモンスターへ進化するので、次に何に進化するのか楽しみなモンスター育成RPGだ。
召喚するだけというこれ以上ないほどシンプルなルールだけど、奥深い頭脳バトルが味わえる!