2017年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

スマホやPC関わらず遊べるHTML5型ながら全体的なクオリティは高い。

マイティ・マジソードのユーモアと、カジュアルなタップRPGの雰囲気がマッチしていて楽しい!

「戦略」を競うパズルゲーム。回答パターンが幅広いのでより高得点を目指してみよう。

グラフィックの美しさと、ディフェンスゲームとしての質の高さに脱帽!これはおもしろい!

直感操作で即プレイ可能、即楽しめて長く遊べる、アクションゲームのお手本のようなゲームだ。

何度も挑んで理解していく遊び応えと、細やかな個性が光る。面白い!

圧倒的な問題数で長い期間ゲームを楽しめること。

見た目がパーツの付け替えで変化する無骨すぎるロボットがかっこよすぎ!!

ダイス目を1~2つ固定できたり、キャラによって配分の違うダイスなど運だけじゃない戦略は熱い!!

カウンターってゲーム的なエンタメの華に絞ったコンセプトがイイ。

歯ごたえのある変則アクション。慣れると煩わしさは感じなくなるぞ!

ゲーム内に登場するクマがとてもかわいくて癒された!

ランニングアクションとドラッグレースを同時に楽しめるのが良いね。操作も簡単かつアクション性がある。

ボールがバウンドして数字が減っていくのが癖になって何度でもやりたくなる!

シンプルでわかりやすい!…けれど頭はかなり使うパズルゲームだ。

繰り返しプレイしたくなるテンポとビジュアルのよさ。このセンスを浴びまくりたい。

3Dグラフィックによるバトル演出は見事。キャラに問題がないならローカライズを期待したい。

横スクロール以外にも部屋をデコったりできるのがよかった。部屋がかわいくなる!

操作がワンキーのため簡単でスノーボードで技を決めるのが面白い!

テンプレなRPGの流れを描きつつ、実はヒドイ事してると気付かせてくれる。様々なオマージュも良し。

オリジナルアニメを視聴しているような感覚で楽しめる。バトルシステムも前2作と比べてライトな作り。

光だけなくギミックも動くので計算して光を動かすのが面白かった!

上と下に激しく動く忙しいアクションゲームで楽しい!

3Dバトルにおけるスタイリッシュな演出、WTを考慮する戦略性は良い。着せ替えの自由度も高い。
より多く消すパターンがたくさんあり、狙って複数を同時に消していくのは超快感!!