2023年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

シンプルな操作とスキルの組み合わせが面白くボスまでにいかに強くできるかを考えるのが楽しい。

より多くなぞって消したり、決まった形になぞってルーンを完成させたり、消し方の工夫をしていける!

ついつい遊んでしまう簡単で中毒性のあるゲームシステム。

惑星や探査機(衛星)のデザインが可愛く、資源自体は持続的に得られるのでタップなしでも遊べる。

謎はユニークだけど難しすぎないから解いていて楽しい。

言葉を失うシステムがおもしろく、魔王の呪いをめぐる物語の作り方も秀逸。

自機の上下移動で動きだけではなく、ゲームの速度そのものが変化していくのは面白いシステム!

マッチ3のスライドパズルを使ったタワーディフェンスで、ステージ攻略や対人戦が楽しめる。

仮想パッドでの移動と画面スライドでの斬りつけのシンプル操作で、スタイリッシュに戦えるのが爽快!

オリジナルWebtoonで描かれた地獄の終末世界の雰囲気が良く、ステージ制のバトルをテンポ良くクリアしていくのが楽しい。

素手と武器による多彩なコンボルートやゲージを使う必殺技と、豊富な攻撃方法が楽しい!

簡単操作ながらRPGの育成の面白さや強くなる爽快感、ローグライクゲーのランダム性がきちんとつまっている。BGMも妙にいい!

ヒーローの属性に合わせて基本デッキが変わり、そこに他の属性カードを最大7枚追加してデッキを組めるのが良い。戦略の幅も広い。

CM視聴やゲーム内マネーでガチャが回しまくれる!『ようかい』の収集からレベルアップもしやすく◎!

主人公がキツネということもあり、「嗅覚」でいろいろなモノを探すシステムが特徴的で面白い!

フィールド画面のドット絵の雰囲気はFFに近く、バトルはドラクエ風。物語の始まりもレトロゲームっぽくて全体的な雰囲気が良い。

フィールドの拠点位置を変えたり、障害物を置いて敵の侵攻ルートを変えたりできるなど、ただユニットを置くだけではない楽しみがある。

ガチャ感覚でランダムに配布される5つの駒で戦うという、アドリブが重要になる将棋ルールが面白い!

魔物少女たちが非常にかわいいのはもちろん、しっかりと個別の背景・設定が用意されている!

ダークな雰囲気に日本ウケのよさそうなビジュアル、遊びやすく爽快感のあるコンボと派手なスキル。ハクスラ要素もあるし遊びごたえあり。

PvPのような直接的な対戦ではなく、ランキングという間接的な競争なのがユニークで楽しい!

弟子と魔法使いのほのぼのとした会話、パステル調のイラストを多様した演出で癒やされる。バトルもやりがいのあるバランスになっていた。

缶が住む街という独特な世界観が魅力的!絵本のようなグラフィックも美しく、思わず引き込まれる。

ブロック崩し風のアクションバトルが楽しい。育成メニューも豊富に揃っていて遊びやすい。
操作がとっても簡単だから誰でもサクサク遊べる。