2023年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

他では見ないような独創的な謎解きが面白い。難しすぎないから解いてて気持ちいい。

バーバリアンの「熱血硬派くにおくん」風味のドット絵が味があってよい。武器を合成して強くするシステムが爽快。序盤の報酬も多め。

ATMから賞金というとんでも設定がまず良い。ATMをメインに据えた謎解きが面白い。

どのカードを使いどのカードを残すべきか?先のターンを見据えて行動を決める戦略性が楽しい。

2対2のタッグバトルになり、チェーンコンボや回り込みなどもあり、ほぼ新作と言えるシステム変更!

被弾箇所によって、非貫通だったり、搭乗員の気絶だったり、機関停止だったりと様々な効果がある!

開けた土地に自由に建物を配置できる。序盤から多くの資源を保持していて図面を買うことでパズルのように簡単に街作りができる。

地形回転によって障害物が足場へ、足場が障害物へ変化!思い込みに打ち勝ち正解へ到達するのが楽しい!

ギャングストラテジーにヴァンサバ系バトルを導入しているのがおもしろい。

放置系ゲームにレシピを探して弁当をつくる謎解き要素があるのが魅力。テキストなどの注釈もいちいち読み応えがあってよい。

課金なしのデイリーミッションでVIPポイントを獲得でき、様々な特典を開放できる。オフライン報酬でダイヤも貯まるうえ、ガチャの確率も良心的。

3つの国で拠点にある町を拡張しながらクエスト(パズルバトル)に挑み、キャラを育てていく一風変わったシステムがおもしろい。

スライド操作のみの簡単操作で、スタイリッシュで爽快な忍者アクションが繰り出せる!

無料999連ガチャ&10連でUR確定のスタート報酬があり、キャラが集めやすい。クリッカーをオート化する機能もあり、遊びやすい。

全てのボタンが長押しによる連続タップが可能であるなど、非常にプレイしやすい操作系!

レトロなドット絵の魔術師が移動操作のみで楽しめるヴァンサバ系サバイバルRPGだ。

ステージ構成が巧でパズルとしての完成度が高い!一捻りある感じで、謎解きを楽しめる!

惑星の復興とともに豊かになっていく音楽がエモい!簡単に見えて奥深いパズルも魅力。

天守閣が舞台な為か和風のアイテムやオブジェクトが多数出てくる。

10連で最高ランクUR武将が確定排出されるのは嬉しいところ。ステージ50までクリアすると30連を引ける。

いろいろなタイプのキャラを使ってサッカー風のバトルをするのが面白い。

SFっぽいストーリー+メトロイドヴァニア、そして3Dをつかった謎解きとドキドキ要素満載。グラフィックや中年主人公も好感が持てる。

ステージ1-10突破でワンボタン戦闘スキップが解禁される。序盤のステージは難易度も低いので、適度にキャラを鍛えておけばサクサククリアしていける。

赤・青・紫の3色のショットを切り替えて、同色の敵を撃破していくアクション性が面白い!
基本は追従してくるドローンを設置することで、様々な防衛&攻撃を構築していける!