2022年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

マインクラフト系の自由度の高い破壊と創造を自由に楽しめる。操作方法などもシンプルにまとまっておりスマホ向け。

ダンジョンの構造が意外と深く、ローグライク感をしっかり味わえる。ステージ内でのビルドや操作キャラごとの特性、育成などの要素も楽しめる。

動物だけじゃなく周辺施設を導線を考えながら街づくり・経営するのが楽しい。序盤はテンポよく進むのも好感触。

決してドラマチックではない、普通の人間の人生がRPGとして構成されている。ゲームデザインが秀逸で凄まじい没入感がある。

過去に戻り、後悔をやりなおすという感傷的なストーリーを美しいBGMやコミック調のグラフィックが彩る。BGMも美しい。

意地悪ではなくフェアな手法で高難易度を実現。リトライが速攻で、ミス→リトライという繰り返しが楽しい!

ダークファンタジーな世界が描かれていて中型のクモやクリーチャーなどが多数登場するのが良い。操作も簡単かつヒット&アウェイができる。

移動と照準、そしてオートショットというシンプルな操作性で、スマホに特化した遊びやすさ!

イエティくんとロボットと謎の研究所がある無人島という不思議な世界観に惹き込まれる!

〇 FF1から零式やワールド オブなどの外伝まで複数のキャラが参戦。無料ガチャボーナスで序盤から50人ほどのキャラが集まり、自由に編成できる。

建国ゲームだが、ポストアポカリプス風のストーリーや豪華声優、えちえちな美少女がド迫力。心配になるくらい露出度が高い。

放置ゲーの中に自由度の高いキャラつくりやクラフト要素、コレクション要素を網羅。テキストや効果音などもこだわっており秀逸!

全体攻撃のボムとバリア&連射攻撃、僚機の召喚といった3種類のスキル攻撃を駆使した戦略的バトルが面白い!

ソリティアよりも簡単なトライピークスルールだから苦手な人でも遊べる。お助けアイテムも各種完備。

ゾンビになってもステージがクリアできるゲーム性!主人公≒作者の貧弱なアクションもゾンビの動きもBGMもいい感じ!

ベトナムのハノイという都市を舞台にしていて、家にいながら観光している気分になれる。

アーティスティックなデザインのステージが複数収録されていて、2つの世界を行き来しながらギミックを解除していくのが楽しい。

主人公の抱える日常の不幸、そして幸福が心に刺さる!ボリュームは少ないが心に残る一作。

スイスの雪山や緑など美しい自然を観賞しながら謎解きが出来る。

基本はスタンダードな設置型だが、設置場所の確保やどこに何を配置するか戦略性がかなり高い!

基本はイラストから証拠を5個見つけるだけの簡単操作。20ステージあるけれど1ステージが短いからサクサク遊べる。

イラストの雰囲気が良く、ネコや少女のリアクションも可愛い。物語を進めるにつれて少女に隠された過去が暴かれていくのもおもしろい。

世紀末感あふれる荒野を疾走し暴力の限りを尽くす!繰り返し遊べるローグライトRPGのようなランダム&アップグレード要素もあり。

ノーツタイミングやスピードのカスタマイズもできるので、音ゲー初心者から上級者まで幅広く遊べる。
魔法をメインにしたスキルやコスチュームが豊富なので、魔女っ娘が好きな人にオススメ!