2017年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

錬金術師らしい多彩な仕掛けとトリック。ファンタジー要素が斬新というか予想外でおもしろい。

ワンタップで方向転換するだけなので操作が簡単。キャラクターを変えるとステージも変わるのは良い。

とにかく楽曲のよさ。メロディアスで泣ける。16ステップのシーケンサーを模した操作性も斬新。

海戦TPSとしては、カスタムできる箇所が多彩すぎるほど!主砲一つ一つを別装備にもできるやり込みゲー!

育成要素が多いので、アプリを起動したときにお楽しみ要素が多くてワクワクする!

宝石の妖精たちがかわいく、意味深なストーリーも気になる。今後の展開に期待!

前作も正統派のTDとして完成度が高かったが、今回はよりやり込めるように進化して登場!

ユニット数管理やレベルアップ、スキルなどの戦略を駆使して戦線を上げていく対戦がアツい!

〇ローカルやフリー対局モードはもちろん、ミッションが設定された月例会モードがあり遊びの幅が広い。操作性も良く、ナビ機能も充実している。

キャラがアスキーアートに変わっているだけで基本はほぼポケモン。遊びやすくて良いね。

捕食対象の幅広さ。こんなのも食べちゃうの!?というシュールさが面白いぞ。

キャラの生成→バトルが一瞬で行える。ゲームに向き合うよりも、現実でバーコードを探す時間が楽しい。

ステージ数や武器の種類が多彩だし、圧倒的量で襲いかかるゾンビは怖くないけど絶望感たっぷり。

疑似ターン制が生む、間合いを図る緊張感、ニンジャの汚いトラップ、斬撃の爽快感。どれもよし。

転生のオート化、タップの蓄積など独自のシステムが良い。一時間に一回レアガチャを引ける仕様も良いね。

文明崩壊後の世界。謎めくストーリー。ムービーも重厚。まさに、唯一無二。

どこで相撲を履き違えたのか……。格闘アクションとしてはそれなりに良くできている。

アドベンチャーパートはボイス付き。シナリオも交流要素も豊富にある。恋愛ゲームっぽい。

パズルゲームとして充分に遊べて、なにより兄弟たちのやり取りが面白い。アニメ2期も楽しみだ。

リリース間際なのでバランスは良い意味で大雑把。ゲームの進行でカードパックも入手できる。

1バトルの短さや、タワーディフェンスの軽快さもシンプルで気軽に遊べるのがよかった。

シチュエーションが豊富。答えという答えが提示されないので、正解?を探るのがおもしろい。

軽さとシンプルさ、お手軽さ抜群だけどどのプレイヤー層にも対応可能だ。

道徳心と自分の立場が生み出す葛藤が恐ろしくも楽しいゲームだ。
説明不要で簡単に面白いゲームがつくれるUIが見事。自作風のグラフィックもサイケでかわいい。