2023年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

上段と中段の攻撃・防御と魔法、必殺技を駆使した3Dバトルの駆け引きが奥深い!

リリースから年月が経ち様々な年代の武将、偉人が収録されている。1体だけだが最高ランク橙確定のガチャチケットも得られる。

喋った言葉からワードを抽出してタマネギが育っていくのがおもしろい。

ひとつのステージが細かいチャプターに分かれていて敵が続けざまに出てこない。永続の能力アップも3つの中から選べる。

左右の操作のみだが、ダッシュや壁登り、壁蹴りジャンプなどなど多彩なアクションができる!

派生作ではあるが、ユグドラ・ユニオン未プレイでも楽しめるような作り。戦略的な育成やバトルをしっかり楽しめる。

ミサイルのマージ強化と資金による攻撃力のアップ、ダックの切り替えなど複数の育成メニューがあり、序盤はテンポ良くゲームを進められる。

多彩な育成システムと、街を探索すると様々なクエストが用意されており、すべてのツボや樽に報酬あるのが面白かった。

前作からホラー性がアップ!演出が巧みで、思わず悲鳴をあげてしまう怖さ。ガチで怖いぜ…!

三国志の武将の数も多く、それぞれ個性があるので自分だけの最強パーティをつくるのが楽しい。

マージパズル×ランアクションが新鮮。指一本で遊べる簡単操作。

キャラクター設計やストーリーが巧みで、動物たちのキュートさをバッチリ堪能できる!

夜の公園というエモい舞台でエモいストーリーが楽しめる。

1つ1つのスキルが強力なうえ、ビルドとスキルの連携による攻撃力のインフレが気持ちいい!

独特の雰囲気のある手描きのイラストが良い。色の塗り方も味がある。

ツリー状に配置されたイベントを選択しつつ部隊を鍛え、各所で襲ってくる勇者たちをダンジョンで迎え撃つのが楽しい。

撮り下ろしのフォトカードが多数収録されている。低レアも高品質なのが嬉しい。

ゲームの進行で宝箱を大量入手し、ひたすらに開けて装備を付け替えていくのが楽しい。強くなったガイコツを使ったバトルコンテンツも豊富。

繊細かつ温かみのある建物が描かれていて、そこで暮らす動物たちもどこか不思議で可愛い。

ヒーローの種類が豊富で、色んなタイプの人材を揃えていくのが楽しいストラテジーゲームだ。

しゃべるぐでたまのボイスも聞けて、タップ1つでのんびり遊べるパズルゲームとなっている。

アニメーションの中を冒険できるという触れ込みは本当。ムービーシーンと自操作のグラフィックや動きに違いがなく、フィールド探索や釣りなども楽しめる。

李香緋(リー・シャンフェイ)とリック・ストラウドの完全新規キャラの参戦!コミカルなキャラデザ!

〇キャラクターがゆるくて可愛い。ゲームフローもシンプルにまとまっていてボリューム感がある。
自由に動き回れる海中探索!海洋生物たちと一緒に泳いだり、つかまって移動できるのは楽しい!