2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

パズルボブルとは一味違うブラスト系のパズルで、消す範囲を考えるのが楽しいシステムになっている!

レトロクラシックなグラフィックやサウンド、テンポの良いコマンド式バトルなど安心感のある作り。

かなりリアルな描画のグラフィックになり、実写的な表現でこれまで以上に映画的なバトルが楽しめる!

改善のしようがないくらいに完成されたゲームバランス。自由度の高いジョブで戦闘が楽しい。

キャラ数が豊富で人気声優によるボイスも収録されている。大破絵も良い。

微細なドット絵グラフィックで世界が描かれている。一度拠点に戻るとフィールドの形状が変化し、新鮮な気持ちで遊べる。

グラフィックの質感は良好。映画的な演出が多用されるシナリオは見ごたえがあり、美麗グラフィックの世界でシームレスにバトルに突入できる。

クラロワライクなシステムに、巧みに組み込まれた原作要素がナイス!これぞトランスフォーマーだぜ。

中身はほぼオートバトルRPG。自動進行するライブで装備品を手に入れ、次のステージに進むときにもライブバトルを行う。

ハクスラ感をしっかり味わえる。運要素もあるが育成さえしっかりしていればダンジョンを進める良いバランス。

継続的に遊んでコトバを集めることで色々な手紙を出せるようになる。メインで遊ぶより、他のゲームのスタミナ待ちなどで重宝する。

斬撃に見立てたリズムアクションが斬新。斬だけに。和風の楽曲も魅力的。くのいちもかわいい。

ユニットをリアルタイムに移動して、拠点である社を防衛する本格的な戦略バトルシステム!

タップによるシンプルな攻撃とテクニカルな回避アクションの2つが楽しめるファンタジーRPGだ。

ドットキャラのアバターも充実していて、お寿司の種類も豊富にあるので長くやり込めるパズルSRPGだ。

5つの人格でそれぞれ違う性質になるネイトを上手く利用した謎解きのパズルシステムは秀逸!

「信長の野望」のキャラグラフィックの雰囲気を引き継いでいる。

木材や鉄、青い鉱石など様々な素材採取スポットがあり、それをそのまま使うか加工して世界を作っていくのが楽しい。

可愛いオバケや様々な表情のかぼちゃなどハロウィンを感じられる。

倒したモンスターを仲間にしてワラワラと集団vs集団でボコスカと戦い合うのが楽しい。強化や育成ももちろん充実。

スライムの特性を生かして、最大9キャラ配置のいろんな組み合わせを考えていけるのが面白い!

脱出しない脱出という所が良い。歯医者さんをテーマにしているのが珍しくて面白い。

自動生成ダンジョンを進むシレン系のRPG。深く眠るというコンセプトの元、ヒツジやバグが登場する世界観が構築されているのは良い。

放置ゲーならではの作業感が心地いい。沢山のキャラがわちゃわちゃ動くのが見ていて楽しい。
使い古された2048に落ちものパズルのスピード感や連鎖の爽快感が加わり、新しい中毒性を生んでいる。これは本当に面白い。