2015年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

アクションRPG+シューティング要素も!冒険を始めるまでの経緯が面白い…笑

流石の安定感あるつくり。キャラクターの強さとパズルボブルのゲーム性もナイスマッチ。

音楽との親和性が高くてトリップできちゃいそう。お話の展開も気になるね♪

演出、爽快感、グラフィック、BGM、どれも超一流。これははまる。

続けざまにやりたくなる没入感がすごいな…。モンハン好きな人は好きだと思うの!

多くのドラクエ風のゲームと違いちゃんとフィールドや街やダンジョンがあるRPGなところ。

問題が全体的に難しいけど、ヒントが用意されている親切設計!

作りこまれたドット絵アニメが美しく、攻撃と防御時のタイミングアクションも爽快でおもしろい。

簡単操作だけど、陣形などじっくり考えるところもあり面白い!

カノジョの仕草や表情の動きがとてもリアルでドキドキする!

状況に応じて歩きと走りを切り替え、連射と溜め撃ちで敵を倒すのが楽しい。

操作が簡単でアクションゲームらしい難易度が◎。遊び心が掻き立てられる!

デザインが全体的にかわいい上に、ゲーム性も高い!

予想以上にふにゃもらけが動く様子は可愛く癒され、見ていて面白いね(*´ω`*)

原作の雰囲気を残しつつローグライク化されている。緊張感のあるダンジョン探索を楽しめる。

謎解きとストーリーがきちんと絡んでいて面白い。

ネタゲーかと思いきや、恋愛要素はまじめでしっかりしていて面白い!

コーディネートを褒められると単純に嬉しい♪あとリアルに服の種類や名前が自然と覚えられる!

敵を倒して勇者を育てる、シンプルなシステム。ドットも秀逸でセンスが良く、見てるだけで楽しい。

謎解きの難易度は易しめで移動も速いので遊びやすい。ミニゲームが楽しめるのも良いね。

もうね、好きなんですこういうの。ブロックをつけたり消したりしてるだけで時間がどんどん過ぎていく……!

自動的に譜面が作成されるため気軽に遊べる。曲途中から遊びなおせるのも良いね。

わかりやすい操作方法、状況にあったスキルで自分の思った通りにキャラが動かせる!

ゲーム性もいいが、しっかりと構築された美しい世界観がカッコイイ!
フォールアウトのキャラクターにそっくりなキャラ。そしてゲームバランス。絶妙。