2015年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

食材の組み合わせや調理方法まで選べるところが本格的でGOOD!

予想の斜め上をいく登場人物。新キャラが手に入るペースも早くて気持ちいい。きゅるきゅる〜!

シンプルなのに難易度が高いから、ついついハマる!ちょっとした空き時間にも最適!

ハイスピードで上下にうねりながら進むプレイ感が斬新。リトライがすぐにでき、テンポも申し分なく良い。

一気にたくさん消せるとかなり気分がいい!

あみだくじのルールで動くのが新鮮で面白かった!適度な慌ただしさもイイ。

ローグライクRPGとしてキャラが多く、プレイの幅が広がってとっつきやすくなっている。

試合部分の操作もシンプルなわりに駆け引きもしっかりしてて、難しすぎないから誰でも楽しめる!

想像以上のスマホ向け操作は、直感でキャラを動かせる快適な操作感d(´д`*)

とにかく描きこまれたグラフィックがすさまじい。Microsoftすげー。

操作感やグラフィックのイメージまでスペースハリアー風に徹した再現性がスゴイ (゚∀三゚三∀゚)

パズル苦手だったのにコレはカンタンだし楽しめた!全体的に質も良くて完成度タケーッ!

タイトルと力士を育てるってだけでも面白いのに演出やゲームのつくりも丁寧だ。イイネ!

戦闘がとにかく楽しいね♪モンスターもかっこよくて魅力的!

タップだけで進めるカジュアルさなのにしっかりと恐怖が味わえるのがすごい。

タイトルほど殺伐としておらず、アクションだけでなくお部屋の模様替えや放置ゲームも楽しめる。

モンスターやアイテムの効果を調べてメモするシステムが斬新。ただ倒すだけじゃない楽しみがある。

音楽もよく、独自の戦闘システムやミニゲームなどがいい。スタミナ制やガチャもない。

とにかくキャシーがかわいい。90年代前半みたいなグラフィックとBGMがすげーいい。

前作からシステムが一新され、育成自由度が上がっている。アドベンチャー形式の物語も追加された。

御手隙に手軽に名作をプレイできるのは嬉しい!

一触即発の緊迫感を楽しめる!

女の子がとにかく動く動く!みんな可愛くて誰を使うか悩んじゃうね。バトルも本格的で楽しい!

頭を使う育成ゲームというのが新しい。アニメーションも見ているだけで楽しいレベルだ!
大量に出てくる敵味方の戦いがとにかく爽快。敵やパズルにも仕掛けが多く飽きさせない。