2023年7月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

豊富なコンテンツで、狙った素材を集めやすくキャラ育成もスムーズ!ボス戦でのハクスラも熱い!

武器それぞれをスキル選択で強化していくシステムが秀逸!好みの攻撃にいろんな効果を追加できる!

独特で可愛らしいグラフィック。移動や道具の使用面でクセはあるけれど世界観は唯一無二。

スロットで資金を稼ぐという夢のような話がゲームに。ザクザクお金が貯まるから気持ちいい。

ゲームの舞台が昔の団地で懐かしい。インテリアや家電なのがレトロ感あって良い。

自由な順番でカップを狙えるので、攻略ルートを構築していくのが楽しい!パズル的な思考も◎!

センスあるグラフィックと型にハマらない謎解きが面白い。

大量の報酬でガチャが回しまくれて、武器やスキルがガンガン増強していけるのは気持ちいい!

内政とマップ上で部隊を派遣する戦略バトルなどのシステムは王道。ある程度ゲームを進めると共闘、対戦要素のある攻城戦に挑める。

音ゲーとハクスラRPGがいい感じにミックスされ、短時間で遊べるのに長くやり込める。ドットグラフィックとBGMもいい感じ。

SNKの脂のノッたドットグラフィックや演出、濃いキャラたち。なんでもありなプロレスは否応なくテンションがブチあがる。

バットマン×ジョーカーといったヒーローとヴィランが共闘する夢のチームが実現!これはアツい。

一見かわいさだけがウリのカジュアルゲーに見えるが、本気で作られたアクションRPG!これはおもしろい。

ワンコたちのグラフィックや仕草が可愛く、放置によって資金を稼いだりモノノケとの戦いに挑んだりするのが楽しい。

召喚して戦うタワーオフェンスバトルと国づくりのどちらも楽しめる文明戦略RPGだ。

ステージとストーリーパートが分かれていて、ストーリーは全編フルボイスかつフル3Dアニメーションで展開される。

アニメとゲームのメディアミックスで、リズムゲームから美少女好きなまで幅広い人が遊べるゲームになっている。

スマホアプリ黎明期に流行った放置探索タイプのRPG。一部の難易度に設定すると探索後にキャラのレベルが減らないので初心者でも遊びやすい。

がらくた山から素材を集め、DIYで商品を作り、フリマで販売するシンプルなゲームフロー。町の復興やそれを進めることで物語が見られるのも魅力。

さまざまな特性を持つ魔法カードを駆使したリアルタイムバトル!組み合わせ次第で千差万別の連携に!

魚を釣って銃で撃つ!メチャクチャぶっ飛んだ世界観と、銃で撃つ爽快感がやみつきになる。

多彩なバリケードやターレットなどを、自由に配置できるサンドボックス型の防衛システム!

独特だけど、快適&爽快な操作感!斬新なのに完成度が高く、世界観も魅力的。これは楽しいぜ…!

スタイリッシュなキャラデザ、謎めくストーリー、スチームパンクな世界観が魅力。バトルもプレイヤーのパズル力が問われる。
ピクセルアートのクォリティが圧倒的でパズルバトルも攻略しがいのあるものになっている。