2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

一手の失敗がゲームオーバーに繋がるシビアなパズルパートと、ゆる~い世界観との組み合わせが味わい深い!

けもフレキャラを使った大乱闘スマッシュブラザーズ。キャラやステージがよく作りこまれていて、コレクション要素も楽しい。

少女漫画のきゅんとする所を集めていて、手軽にきゅんきゅんできる。マンガ調のイラストで少女漫画を読んでるみたい。

装備品を集めて上位種へと合成し、レベルと合わせてアップグレードを繰り返していく。3Dグラフィックによる演出は良い。

七夕をテーマにした和風の謎解きが楽しい。難度が高くないから初心者の人にもおすすめ。隙間時間でのプレイも〇。

個性的なモンスターのスキルをストックして、攻撃を強化するシステムは斬新で面白い!

アップテンポで楽しい曲が多く、ファンはもちろんこれからプレイする人にもオススメの音ゲー。

育成カードの内容と消費日数との兼ね合いで、育成やイベントを調整する駆け引きが楽しい!

格闘ゲーム「ブレイブルー」の世界観を大ボリュームの物語として収録している。小気味よいBGM、格闘アクションを取り入れたバトルも魅力。

HYDEさんのボイスを多数収録。アクションゲームとしてもミスになる操作が少なく、簡単に遊べる。

キャラクターごとの固有武器・スキルを駆使する戦闘は、銃との組み合わせでかなり奥深い戦い方が可能!

フル3Dで再現された美しいマナの世界とキャラクターたち。あの当時の名シーンがボイス付きで蘇る!

連射速度や弾数の違う武器を持ち換え、車体をカスタマイズして敵を迎撃する。タイヤや頭を狙うなど適度なアクション性もある。

ほぼフルボイスのオリジナルストーリーを収録。バトルも快適でテンポ良く進められる。キャラの個別ストーリーも魅力。

やりこみ要素、レベルファイブ印の演出と魅力的なキャラ。低年齢向けゲームとされているがやりこみ要素もあり。操作性もよい。

コンテンツが日々拡充されていて無料でラピスや選択チケットも豊富に獲得できる。

フィールドを探索し、シームレスにタクティカルバトルに挑めるのが良い。ブロックパズルやリバーシなど対戦系ミニゲームが揃っているのも魅力。

宇宙人を人気動画配信者にするコンセプトがユニーク。小ネタの効いたゲームタイトルやイキイキしたドット絵もナイス。

MMO戦略ゲームのように他プレイヤーに邪魔されることなく、領地拡張の楽しさをじっくりソロで味わえる!

ドロップや開発で集めたパーツで自分だけのロボットを組み上げる自由度の高いメカクラフトが楽しい!

ようとん場シリーズのぶたさんたちがパズルになって登場していて、コンボで一気に消せると気持ちがいい。

カードはただ使用するだけでなく、重ねて強化することも可能なので状況による使い分けができる!

信長の野望のような天下統一を目指す戦国シミュレーションとウマ娘のような育成モードの両方が楽しめる。

範囲の広さや発動の仕方など魔法の個性が強く、組み合わせ次第でいろいろな戦い方が可能になる!
年下男子がとにかく可愛い。主人公も等身大のキャラクターで物語に没頭できそう。