2017年10月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

選挙活動のバランスが心地よく、演出面も細部まで凝っているのでプレイする手が止まらない。

キャラが可愛く、全キャラが星6まで育つ。好感度やなでなで、衣装替えなど交流要素も豊富。

美少女×日本刀×ドット絵というキャラクター、弾幕や和の雰囲気、どれも名作の予感!

無線、壁蹴り、そしてドット絵の2Dアクション。レトロゲーム好きとして、燃えざるをえない!

武器・防具ガチャの最高レア排出率が高く、引き直しも可能。数字と体感の差異は感じなかった。

ビルだろうが地下駐車場だろうが関係なくいろんな地形をぶっ壊していく豪快さが面白い。

スクエニの中では異色のコミカルなノリでFFやサガのパロディや大展開。ゲームとしても勿論秀逸。

多種多様な歯ごたえのある脳トレパズル!理不尽じゃなく高難易度に仕上がっている質の高い問題が多いぞ。

モーションや演出はかなり手間暇かかっていそう。開発中止になった元コンシューマソフトとか?

純度の高い第一次世界大戦モノでのRPGという希少性が高く、ビジュアルの品質も大満足!

水彩画のような味のあるグラフィックが恐怖を引き立てている。

シノアリスなどのような共闘バトルなので、ファン総動員で戦える神システム!

タッグ戦だと、罠がたくさんおけるのが楽しい!その分耐える時間も増えてしまうが、罠の物量で勝つ!

タクティカルRPGの戦略性とスリーマッチパズルの思考性を兼ね備えたバトルが斬新かつおもしろい!

三倍速&オート化でガンガン進むバトル。好感度システムがあり、育成も充実している。

サクサクと進むゲーム進行でついついやり込んでしまう。放置派もやり込み派もどちらも楽しめる。

フィールドの形やそこにはめるピースが毎回変わる。思考性があり、しっかりと育成もできる。

シミュレーションRPGの一部分を切り抜いてパズルにしたような詰将棋的発想が面白い!

ただ軍を進めるだけでなく、出撃していないオペレーターはサポートで役に立つシステムは秀逸!

海外のおっさんはこうやって暮らしてるのか(棒)。全般的にシュールすぎておもしろい。

ドワーフが増えていき、徐々に効率的に資源回収できるようになる様子は、見ているだけでも楽しい!

無料の3Dパズルアクションとして良く出来ている。懐かしさ漂う構成などもイイネ。

シングルはもちろんマルチに強力なボス戦…とお楽しみ要素が多いので、自分に合った楽しみ方ができる!

システムの理解だけでも時間が掛かるし、運要素が強いけど、遊び応えのあるゲーム性となっている。
従来のFPSとはちょっと違うけれど、様々な立ち回りが許されるゲームルールが楽しい!