2021年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

◯ 歴代のキャラクター勢揃い。BGMも原作の名曲を使いまくるファンサービスの数々。

敵を引き付けながら移動して一か所にまとめ、範囲攻撃で一気に倒せるのがおもしろい。スキルや装備品の数、育成要素も豊富。

多段ジャンプとワイヤーアクションで敵であるモンスターを無双していくのがかなり爽快!

広大な開拓者時代のアメリカを舞台にしたガンマンたちのフロンティアスピリッツが楽しめる開拓シミュレーションだ。

敵の弾幕を「相殺」できるのがポイントで、いかにうまく消していけるかで攻略が変わってくるのが面白い!

「ロードモバイル」を手がけたIGG.COMだけあって戦略や都市開発パートがしっかりしている。

ソロで進むのがほとんどのローグライクカードRPGにパーティ要素を取り入れたのがおもしろい。ゲームの進行だけでカードもすべて獲得できる。

大砲を撃つ角度によって、与えるダメージ量が大きくかわってくるブロック崩し的なシステムが楽しい!

体当たりしていくだけのシンプルなシステムで遊びやすく、簡単な謎解き要素もあって楽しめる!

ターンごとに追加される軍資金を消費して兵器を生産し、それを動かして敵機を倒し、敵基地を占領する王道スタイルを楽しめる。

戦うオヤジ騎士を見守りながら育成していくシンプル設計。オフライン進行メインでゲームテンポが良く、サクサク進行する。

自分好みの動物園を作っていくのがおもしろい!もちろんパズルパートも爽快で楽しい。

ぬるぬる動くキャラ、アニメと同じ豪華声優陣のボイスを収録。URキャラを複数種揃えなくてもスコアを出せるのが良い。

ぬるぬる動くドット絵。人間と魔族の間で揺れ動く魔女のストーリー。やりこみ度の高いハクスラ要素、そのすべてがハイレベル!

スキルを解放・強化して、装備品をハクスラで集めていく基本的ながらやりごたえのある内容!

勝てない強敵にレベル上げや素材集めをして勝つカタルシス。プレイヤーの腕次第で勝てるゲームバランスもいい感じ。

リップシンクも完璧なライブ映像は必見!アイドルの汗の表現からカメラアングルまで完成度が高い!

時間を移動するのがテーマの珍しい脱出ゲーム。時代によって変化する内装が良い。

新潟にまつわるセリフやクイズが多数出題される。モンスターなどもご当地ネタがしっかり取り入れられている。

謎だけじゃなくキャラクターが織りなすストーリーも楽しい。テレワークを題材にした現代的なテーマも素晴らしい。GoTo!

操作もルールも簡単だから集中して遊ぶことができる。パズル以外の要素が無いから、パズルだけ遊びたい人には特におススメ。

ワイヤーアクションに特化したアクション制。トラップの数も豊富でやりごたえがある。

ベースはクラロワライクだけど、360°全方位を舞台にした奥深い戦略性が奥深く、アツい!

カニが主役の稀有な脱出ゲーム。パン屋らしくパンに関した謎解きが多く楽しめる。
緊急回避やスキル攻撃、メイン装備のリロードなど動きが豊富で、アクション性が高くバトルが楽しい!