2018年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

ラインディフェンスにMOBA的な重要ギミックの奪い合いを付けたのは面白かった。

リアルな軍艦、戦略性を要求されるバトルと育成。ふしぶしにハードボイルドな男気を感じる。

船体のカスタムがしやすく簡単に強力な船が作れるのはいいね!

美しくも温かみのあるグラフィックでファンタジー世界が描かれている。

文化が急速に変化していく一瞬の時代をくり抜き、見事に表現。本作だけのオリジナリティだ。

程よい難易度のダンジョンとアクション性で非常に遊びやすい!

ブロック崩しの中に独自のシステムや育成要素を入れている。ボス戦もあり。

バトル時のキャラが本当によく動く!TVアニメみたいな演出は必見!

タップRPGながら、細かい設定や衣装チェンジが行えるなどキャラクターが良く作り込まれている。

現実世界にARで幻想的なマップが出てくるのはとてもユニークな試み。

TCGにRTSを取り入れたツメコミバトルが個性的。バラエティ豊かなRPGになっている。

2Dスクロールアクションでギミックを解除し、敵とターン制バトルに移行する流れはスマホゲームでは珍しい。

先制攻撃を決めるために持ちうる全ての力を出し切るのが面白い。研究のし甲斐がある。

デフォルメキャラクターもかわいくて種類が多く愛着を持って遊べる。

モンドラの世界観・ルールでTCGのような対戦バトルが楽しめる!

ゾンビの救う建物を探索する…という要素を上手にラインディフェンスに落とし込んでいる!ゲームとして新鮮なプレイ感がGOOD!

不穏な背景もあるが、基本的にキャラたちが明るく元気なので安心して見守れる!

グラフィックが非常にキレイ!本作の臨場感はこのグラフィックがあるからこそだ!

イラストも演出も良く、純粋に物語を楽しめる。

どの魔法を使うか?いつ使うか?魔法を巡る駆け引きがアツい!格ゲーのようにアツい対戦が楽しめる!

日程消化やファン稼ぎなどのシミュレーションらしいゲーム性に育成感がある。

勇者を虐殺しつつ宝箱の中身を育てていくというなんというマゾヒズムに満ちたクリッカーRPG。

疲弊した男が見る悪夢の緊迫感がホラーレベルでヤバい。日本語の翻訳も改善されてアドベンチャーとして見応え充分。

×ゲームにRPGのバトル要素を加えたユニークな要素が楽しい。
グラフィックの質感が良く、多彩なヒーローや育成メニューが用意されている。