2013年1月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

Unreal Engineによるグラフィック描画はやはり美しい。

いつでもラスボス戦の気分が味わえる!

サクサクした動作とテンポが良いプレイ感。

ゲーム内通貨が一気に手に入る一攫千金のチャンスボールを投げる時のスリルは満点!

操作性が高く、気軽に遊べる。

グルグルと回転し、撃ってはいけない要素もあるのでより楽しい。

アイテムの位置が悪く、間違って使ってしまうことも。操作は単純でわかりやすい。

魔法などの特殊スキルを発動した時の演出はド迫力!

ゲームデザインやBGMなどの作りがファミゲーRPG風で良い。キャラも可愛く機能もつまっている。

グラフィックが格段にリッチになった。

独特な操作感は触っているだけでも楽しい。

ゲームとして純粋にパチンコのおもしろさを体感できる良作。

戦闘だけを淡々と楽しめる。討伐数などのネットランキングでやりこみもできる。

ストーリーなど資料が載っているのでキャラクターを知らない人でも楽しめる。

ステージ毎にプレイ方法が違うので毎回、新鮮な面白さがあった!

グラフィックの質感が良いね。キャラクターもオリジナリティがあって良い。

ジャンプだけの操作だが、タイミング合わせるのなかなか難しい。

シンプルな操作性、遊ぶたびにモードが拡張され、ショットも強化されるのが良いね。

GREEのアカウントなしでもプレイ可能!グラフィックやテキストなど世界観も良い。

鳥を消すことによって発動する効果が多彩。

色々な角度から攻めるカメラワークのお陰で迫力感が増してるね。

ぬるぬる動く棒人間の動作は滑らかでスムーズ!

シンプルなゲーム性とシュールな絵柄がうまくマッチしていて癖になる

パンがふわふわしているのを見ると癒される。
武器の組み合わせを変えるだけで何通りもの攻撃技が出せるのは面白い。