2015年6月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

ストップ、必殺技の継承、エリアバトルなど既存のアプリにない新規要素があるのは良い。

ノスタルジーというのはいつも心にぐっときますね。なんででしょう。

スパイダーの糸でスイングする浮遊感!スピード感!俄然最高かと!

どんどん加速していくナイトの疾走感がたまらない!攻撃もタップだけじゃないのがいい。

綺麗なグラフィックなのに動作も軽快!主砲もバンバン撃てるし面白い!

インタースティシャル広告もなく、まったり楽しめる。ドローンやマップ兵器など、現代風の戦闘が楽しい!

絶妙にダサいロボットに逆に愛着がわいちゃう。ガキンガキンと金属同士のバトルに思わず感情移入!

キャラをリアルタイムで動かして敵を倒すアクション性の高いバトルが魅力。完全無課金で遊べるのも良い。

設定の唐突さに笑わせてもらった!w

操作感がとても良く、ステージ数も豊富。自機の強化要素もあるためボリューム感がある。

スタイリッシュかつステージの自作が簡単で楽しい。ゲーム自体は難しい。

よくあるクッキークリッカーと違ったシステムが、がほのぼのとしたグラフィックと相性抜群。

パネルを使った戦略性たっぷりのゲーム性が奥深くてやりこめる!

どこまでも理不尽で徹底してダーク!限りなく選択肢が自由で面白い!!

囲むアクションが新鮮!それだけでなくキャラの掛け合いも面白い!(´∀`)ノ

ただコースを進み続ければよいというわけではないのが面白い!

短時間にパッと遊べる手軽さ!意外にクリアできない難易度がハマる!

水彩画のようなグラフィック、世界観、BGM、ゲームシステム、どれも秀逸!脱帽。

スマホ用とは言えど、原作さながらのスピード感と爽快感。さすがだわ。

怖いことが起こるかもしれないのに、否応なく写真に集中させられるのが怖くてイイ!

難易度が高すぎないので「死にゲー」感がなく、しっかり遊べる。

あの頃、コロコロコミックだけが世界だった、幼年期を思い出せました。ありがとう。

本格MMORPGがスマホで楽しめるだけでも凄いのに、テンポがいいので1人でも遊べるのがイイ!

単純なのに意外とハマる!障害物のトリッキーさや無茶加減が面白い!
リアルタイムで行う戦闘がカードの召喚や英雄の使い方により、より戦略的になっている。